世田谷区等々力・中町の

4才からのさとうピアノ教室

 

ネザーランド・ドワーフ子どものための個人ピアノレッスンネザーランド・ドワーフ

主宰の、佐藤佳苗です。

 

ご訪問頂きありがとうございます。

浅草、入谷、台東区のピアノ教室、

高島ピアノ塾主宰の高島先生のブログ。

 

思っていることを

なかなか上手く端的に文字として

アウトプット出来ない私にとって

痛快な先生の文章はまさに憧れ。

そしてズバーンと的を得ている。

 

同じ関西人だからか?

毎日楽しみに拝読しています。

 

その中でとても興味深かったのを

シェアさせて頂きました。

プロフィールにもありますが

私は音大卒→社会人→保育の短大にいき

保育士、幼稚園教諭両方取得しています。

無類の子ども好き!!というよりは、(好きですが笑)

子どものことについて

もっとよく知りたいと思ったから

わざわざ社会人入試受けて

保育の世界に飛び込みました。

 

在学中、幼稚園、保育園両方に

長い期間実習に行く為、

就職先の園を決める時には

周りの仲間をみても

保育園向き、

幼稚園向き、

はっきり分かれていた気がします。

 

どちらにもメリットデメリットがあり

(長くなるので割愛します)、

我が家の3人の子どもたちも

保育園、幼稚園両方通いましたが

どちらが良いとはありません。

 

たまたま実習に行った幼稚園が

子ども園で(保育園の要素を取り入れている園)

双方のニーズに合っていて

こういう場所が増えたらいいなと

感じたことを思い出しました。

 

だからか、

ピアノ教室で自分は何型の先生かというと

まさに「こども園型」の先生です。

 

 

ピアノ教室なんで、

ピアノが弾けるようにするのは

大前提なんですが、

 

子どもを相手にするときには

やはりその子ども自身一人ひとりのことを

「よくみる」

これをしないと何事もうまくいきません。

 

現にうちの教室では

皆その子に合う教材を使っているので

・バイエル

・バスティン

・メトードローズ

・トンプソン

・オルガンピアノ

・どりーむ

・アドベンチャー

・・・

など、様々です。

「さとう先生ってどんな人?」と

生徒に聞いてももしかしたら様々かも。

 

おそらく私は

子どもに対する観察度が高いんやと

思います。

 

...でも今教材書き出して気づいたのですが

・バイエル

・メトードローズ

・トンプソン

あたりはうちの教室ではかなり少数派なので

実は保育園よりなのかもチュー

 

あとこれは統計が出てるみたいですが

保育園、幼稚園、子ども園

どこに通っても

小学校入学時の

学習到達度は一緒ということです。

ピアノ導入教材も一緒です。

 

ピアノを始めたいなと思ったら、
さとうピアノ教室で、ピアノの楽しみ方を学びませんか?

 

 

ブーケ2さとうピアノ教室って?右矢印こちら

 

ブーケ2レッスン料について右矢印こちら

 

ブーケ2先生ってどんな人?右矢印こちら

 

随時、体験レッスンを約30分1,000円にて実施中です。

お申込みフォームはこちら

TEL:090-6205-4455 (am.9:00~pm.9:00)

メール:kanae-mys-@mineo.jp
お気軽にご相談ください。