しみじみそう言ったのは、
友人M君(50代でも君付けw)
地元中学校の職業紹介の授業に招かれ、
自分の仕事(税理士)を中学生に説明した体験から。
日本語でも難しいことを、英語で挑戦しているのが、当教室の生徒•Eさん。
半導体=semiconducter開発のお話なんて、
なかなか聞く機会がありません!
英会話教師の役得✌️
Eさんのように、
自分の伝えたいことを英語で話すのは、
とても効果的な練習方法。
いわゆる、
火事場の⚫︎⚫︎力=実力以上の力が出るものです。
「なんとか伝えたい!」気持ちで話すからでしょう。
Eさんの場合は、下準備も万全ですから、
さらに確実に力がつきます。
勉強に一番重要な、自主自立の姿勢、
中学生以上に見習ってほしい精神です。
受け身でない、主体性あってこそ、
使える英語が身につきます。
当教室では、高校生も、
「これをレッスンしてください。」と、
教師に指令を出してくれます。
教師は、言いなりです