今年のお盆は猛暑から逃れるべく、家族で立山連峰へハイキング^^

立山連峰とは、涼しい空気にマイナスイオン、そしてアルプスに来てしまったのでは!?と思うほどの絶景をお手軽に楽しめる、富山県の名所なのであります。

ケーブルという乗り物で950M位までのぼり、それからバスに乗り換え2450Mまで行きます!
乗り物で行くので、素人の私でも軽装で十分。楽チンに高山を楽しめます。

2450Mの室堂という地点に付いてみると、ぜ、絶景が…!


わおー
アルプスみたい!
$きゃめのブログ

高山植物ってかわいらしいお花が多くて好きです^^
$きゃめのブログ

えー!これ日本かいな!?
スイスみたい!(スイスをよく知らないけど)
$きゃめのブログ

ここで心も身体もリフレッシュさせて。。。
次は岐阜の飛騨高山へ。
父が「近道がある」と言い張って通った道がとんでもなく恐ろしい山道だったのですが、やっと民家がちらほら見られる所へ抜けると…
$きゃめのブログ
バスクリンを入れたくらいに綺麗な色の川を発見!!!
ここでバーベキューなんて最高だろうなぁ。
一瞬でしたが、感激でした。

立山で涼んだ身体も下界の暑さでどんよりしかけて来た頃に…
$きゃめのブログ
飛騨牛のステーキじゅる・・

本当にリフレッシュできたお盆でした◎
誕生日も相変わらず帰りが遅い旦那さんへ…

張り切って桃のヨーグルトムースケーキを作りましたホールケーキ
$きゃめのブログ

少しは疲れ取れるかな!?

先日、お姑さんにヨーグルトのレシピ本を頂きました♪
それから、水切りヨーグルトを作っては料理に使うように。

料理のほうは、また後日UPさせて頂きますが、今日はこれをとりあえず。

水分を切ったできるホエーにレモン汁とハチミツを混ぜただけの簡単レモネードを作ってみました♪
$きゃめのブログ

美味しすぎて、感動中です…!


ホエーはアンチエイジングや睡眠不足などにいいらしいですね!
毎日の美容ドリンクになりそうです^^
会社の方に連れて行ってもらった居酒屋さんで、初めて食べてからの虜!

$きゃめのブログ

すだち素麺~!

飾り用の他に、つゆにも絞り汁を入れて、ネギともみじおろしをトッピング。

いい香りだし、とても爽やかな気分になれます◎
最近はものすごい暑さの日々が続いていますが。。。


したい!!!と思ったらすぐ実行!な私。


お部屋の空いたスペースにずっと棚が欲しいと思い、猛暑の中汗だくになりながらDIYしちゃいました…!

$きゃめのブログ


これ、実はスノコに色を塗って、組み立てただけのお手軽棚です♪

色を塗るといい雰囲気になりました!
スノコは安いのでびっくり価格で出来ちゃいました。


旦那さんは、帰るといきなり棚があったのでびっくりしていました~ムンク叫び

本当はこれに扉を付けたいのだけれど。。。
くたくたになったので、また時間を見つけてから…(笑)