人が亡くなる時って
必ず後悔がついてくるものだと思っています。




父は入退院を繰り返していて
その時は自宅に帰ってきていて、
多分外出中だったかな?

私は昼寝をしていた時に
父から着信があって。でも出なかった。
どうせしょうもない事だろうと。
眠たいしあとで掛け直せば良いやって。



その日、父は入院になりました。
あの時の電話を掛け直すことはなく、
また会いに行こうって。

でもそれからも、
お見舞いに行かなきゃと思いながらも
自分優先していたと言うか、仕事に追われて
毎日20時から遅くて22時ぐらいまで残業の日々
休みの日はクタクタで、ずっと寝ていたい。
今となれば、言い訳で
遠くの病院にいる訳でもないし
会いに行こうと思えば行けたんですよね。


今日は仕事早く終わったし
お見舞いに行こうかな!
そんな事を思っていた時に、
毎日見舞いに行っていた母から連絡が来て
“おとん本当に悪いから会いにきて”と
駆けつけた時には、意識混濁してて
もう喋れなくなっていて
その数時間後に亡くなりました。


父が電話をかけたのは助けてって言う
最後のSOSだったのかな。


あの時電話に出なかった、
自分を優先して、会いに行かなかった事
多分この先、死ぬまで
後悔するんだろうなって思います。



自分は医療従事者で
終末期の患者さんとも関わりがあります。

そんな時にいつも思うのは、
自分にも、患者・家族さんにも
後悔のないように関わる事です。

人によっては気難しい性格の人もいて
自分も仕事に追われて余裕がないのに!って
イライラしてしまう事もありますが


でもこの人の最期は今日かもしれない
って思ったら手を止めて
背中をさする事ができるし
少しだけ優しくなれるんですよね。


何が言いたいかと言うと

この記事が目に止まった人は
出来るだけ
自分の人生後悔のないように生きてほしい

本当にそう思います!!!



父は入院中、私が来ると嬉しそうにしていて
いつも帰り際には「ありがとう」と言ってくれました。
それなのに薄情な娘でごめんなさい。




自分の大切な人にはありがとうって
たくさん言いたいですね。




ちょっと重めな内容が続きました赤ちゃん泣き
センチメンタルになっているのは
多分満月のせいでしょう指差し


今日はフラワームーンだよ🌕



さらばじゃチューリップ