みなさんハウスメーカーを決定するにどのような基準で決めていますか?

 

 

今回は「我が家が積水ハウスを選んだ理由」についてブログを書いていきたいと思います。

 

これから家づくりを検討している方、すでに契約済み、これから引き渡しを受ける方にも一緒になって読んでいただけると嬉しいです。

 

**********

  • 我が家の現在

 現在の住まい:長野県(賃貸)

 建築予定地:北関東エリア

 家族構成:夫婦+1歳の子ども1人(現在は妻が育休を取得中)

 

  • ハウスメーカー

 積水ハウス

 木造(シャーウッド)

 平屋

 

  • 契約~引き渡し

 購入検討開始:23年10月

 契約日:23年12月25日

 打ち合わせ:24年1月~

 着工予定:24年5月~

 引渡予定:24年9月中旬予定

**********

 

前回のブログに書いたとおり、

建設予定の土地は妻の両親から譲りうけることができたので土地探しのフェーズを大きくショートカットできました!ラッキーーー!!!

 

土地探しってすごく重要だって聞きますし、そもそも気に入る(価格面も含めて)土地がないと全然進まないですもんね

☝他人事・・・笑

 

 

早速、ハウスメーカー(HM)選びに移るわけですが、我が家が意識したポイントはこんな感じです。

 

1.信頼性と実績

 

地震に強い安心した家に住みたい!という思いが1番にありました。

生まれたのが静岡県ということもあり、子どものころから地震には割と敏感に育てられた影響もあると思います。(多分、静岡県民はみんなそうじゃないかな?と勝手に思っている)

 

建築軒数や実際に災害のあった地域での実績を見比べながら、耐震性の面でも信頼のあるHMを探すようにしていました。

 

 

2.デザインの提案力、施工力


私たちの要望を伝えた際に、それを叶えてくれるデザインの提案力、実現できる施工力があるHMが希望でした。

注文住宅であればほとんどの希望を叶えられると思っていましたが、積水ハウスのチーフアーキテクトの方は、私たち夫婦が気付いていない潜在的なニーズをも引き出してくれる提案力でした。

圧巻!!

 


3. 価格と予算


正直なところ注文住宅ってどれくらい??

という漠然とした考えで始まったので、大手HMが高いとかもよく分からない状態でした。

 

営業マンの方からは勤務先の情報から

「大体〇千万円は住宅ローンで組めると思います。」という話と、概算で月々の返済額も出してもらうことができました。

こちらはまだ、住宅ローン申し込み前ですが大体いま借りているアパートの家賃と同じくらい、ボーナス払いが1.5カ月くらいという感じでした。

 

注意しないといけないのは、当たり前ですがローンの返済期間が何年間で設定されているかを確認することです。我が家も初回は40年ローンで見積が提出されたため、一見月々の返済額が安く見えましたが、今年30歳の自分がこれから40年ローン??(汗)と我に返る場面もありました。

 

ネットで年収や返済金額を入れるとすぐに見積を出してくれるので、そこで相場を掴むとお金の不安も少しなくなるかもしれませんね。

 

 

 


4. 保証、アフターサービス


保証期間もすごく重視しました。建築費用だけを見て安いHMを選ぶと引き渡し後のアフターメンテナンス、保証の内容が手厚くない場合もあります。

場合によっては、保証期間後の補修費用を含むと、大手HMの総額を超えてしまうケースもあるようです。

そのため我が家は長期間で見て、メンテナンス費用、万が一の補修費用の見積もりも提出してもらい金額検討をすることにしました。

あるHMの営業の方が言っていたことで、「保証期間が長い=家に自信があるということ」とお話をされていたのが印象的でした。

 

 

こんな感じでHMを選定していくなかで、実際に住宅展示場で見たHMは4社程度、そのうち見積、間取の提案を依頼したのは、積水ハウスとパナソニックホームズの2社となりました。

 

2社とも素晴らしい提案でしたが、何より積水ハウスの営業の方の段取りの速さと、後にお会いするチーフアーキテクトの方の提案がとても素敵で、積水ハウスにお願いすることを決めたのでした。

 

【積水ハウスからの1回目のデザイン】