質素倹約。
休日の遅い朝ごはんは、
ふかし芋、ゼリー、みそ汁。
ご飯炊かなかったから無いし
ゼリーは、食欲低下気味のババが、ツルリンと食べてくれるので、毎日欠かせません
質素だけど、みそ汁の具は、我が家産のナスやオクラを入れているので、心は贅沢
夕ご飯は、ますの寿司
こちらも今日までの割引価格のものを購入して倹約。
いや、ただのケチか
本当は明日がジジの月命日ですが、
こちらの都合で、本日月参りに来て頂きました。
先月の月参りの際に、ご住職に新盆に準備する物などお聞きしたけど、
「いつも通りに、お父さんの好きな物をお供えすれば良いよ」
と、言われたので、こちらも質素に。
ジジの好きなビールとりんごを供えました。
ゆうても、妹家族とババ、私の家族だけの、こじんまりしたお参りだしね
悩んだお布施は、毎月より多目の一万円。
と、引き出物をお渡ししました。
法要ではなく、月命日のお参りだし、、。
なので、御膳料や御車代は準備しませんでした。
仏事に精通されている方からみると、
非常識なのかも
正解はないと思うけど、仏事は難しい





