白シャツ


cotton 65% polyester 35%


白 / 無地


ブランド力こそありませんが、

無名服地とは言え

ポリエステルを絡めたシワになりにくい

服地は使い勝手が良い。


ビジネスにもタフに使える服地。


袖を通す男性は

なんかちょっとラグジュアリーに

インポートの名のある服地を着たいのも

夢かも知れませんが…あせる


ご自身なのか奥様なのかは

わかりませんが、アイロンをあてる方に

とっては、ポリエステルを絡めた

シワ知らずの形状記憶シャツは、

アイロン要らずで、喜ばれる。チュー


ポリエステルが絡んだ服地には

*丈夫=着倒せる。

*シワにならない=アイロン要らず。

*艶感が出る=見た目の綺麗さ。

*お手頃価格=手が出しやすい。


こういった3つのメリットがある。


肌触りや

肌健康には綿100%の方がいいですし、

給水力も綿100%の方がいいです。

光沢感も天然の艶感でやはり、雰囲気は

綿100%の方が良いんです。


だけど

やはり手間をかけずに

綺麗にシワなく着たい。

そんなビジネスパーソンには

ポリエステルを絡めた、防シワ素材は

魅力的な服地です。照れ



手をかけずに即席綺麗な白シャツ


無地の白シャツ

1番綺麗に見える王道シャツです。


カラー(衿型)も

セミワイドカラーと定番。


それは絶対なくてはならない

アイテムになります。


白無地、セミワイドカラーのYシャツ。


好きか嫌いかではなく

絶対なくてはならないのが、

結局、定番なんです。


しかも、こちらのシャツは

一つブランド服地にもよくある

コンビネーションを選択されていて、

かなりオツな仕上がりになっています。


いまや

既製服のハイブランドでも

当たり前のポリエステル混の

機能性服地。


その機能性服地に

白蝶貝の高級ボタンをマッチさせており

高級感を上手に作り上げられてます。


ハイブランドのYシャツにも劣らない

現代のハイクオリティな

この組み合わせが、定番なのに

長く袖を通したい、一級品になります。


オーダーメイドでサイズ感もジャストに

着られれば、綺麗で上品に見える

お気に入りの大定番の誂えYシャツになります。


オーダーメイドシャツ

税込価格 ¥11,000-


ほな音譜