

パパは仕事で昼から見に来る事になっていたので、弁当作りはもちろん、娘の支度やら、荷物の準備やら、場所取りやら......早朝から大変でした



学校は駐車許可証がある車でしか乗り入れが出来ません。校区ギリギリに住んでるので、車で荷物だけでも持って行きたいのに、それすらできません(厳しい~
)

でも、運動会が始まると門付近に立っている見張りの人がいなくなるから、それ以降は許可証なしで無断で止めている人がチラホラ...



でも、その時間に場所取りに来ると場所を確保するのが困難になります。
一人で小さい子連れて、大荷物抱えての移動は体力いります

坂が多いから辛い...

近所で5~10分くらいの近さで坂がなかったらいいんですがね...

息子が低学年で、下の子がまだベビーカーが必要な時期、しかもパパが仕事があった時は、さすがに先生に相談しましたよ

校区ギリギリの遠くに住んでる人ぐらいは許可して欲しいものです



(参観の時もダメなんです
)

移動だけで疲れました





⬆️愚痴っぽくなってしまいました

息子は高学年になり、今回はソーラン節を踊りましたよ

途中から息子がどこで踊ってるかわからなくなってしまいました

天気が良すぎて暑くて疲れ果てました
