第70回全日本吹奏楽コンクールは、きょう(29日)から北九州ソレイユホール開催分が始まります。きょうは大学の部。あす(30日)は職場・一般の部が予定されています。北九州ソレイユホールでの全日本吹奏楽コンクールは今回が初めてのようです。北九州市の吹奏楽ファンは、地元での全国大会開催を心待ちにしていたことでしょう。

 

きょうの大学の部には、

 

・富山大学吹奏楽団

・東北福祉大学吹奏楽部(宮城県)

・日本経済大学吹奏楽部(福岡県)

・愛知教育大学吹奏楽団

・文教大学吹奏楽部(埼玉県)

・龍谷大学吹奏楽部(京都府)

・四国大学吹奏楽部(徳島県)

・山口大学文化会吹奏楽部

・福岡工業大学吹奏楽団

・神奈川大学吹奏楽部

・創価大学パイオニア吹奏楽団(東京都)

・北海道教育大学函館校吹奏楽団

・静岡大学吹奏楽団

 

以上13大学が出場(全日本吹奏楽連盟公式サイトで10/28確認)。常連が多い点は例年通りですが、愛知教育大学が14年ぶりに全国の舞台に立つ点や、日本経済大学がめでたく初出場を果たす点が興味深いものです。

出場する学生は日頃のベストを出し切り、納得のいく出来栄えの課題曲と自由曲を、ホールいっぱいに響かせてほしいものです。