11月は学習計画に大きな変化が!
本来なら、全統小終了後は
国語、理科、社会は抑えめにして、
数学と英語の先通りに全集中!!!
のはずでした…
しかし、急な中学受験参戦のため、
大幅な予定変更を強いられました。
ただし、志望校の入試が
基本問題中心のため、
算数は過去問以外、特に対策はしません。
朝勉で計算問題と1行問題をやるくらい。
理科、社会、国語は手を付けていなかった
「四科のまとめ」で基本事項の復習を
やっていきます。
11月も毎日勉強続けました!
朝:30分
帰宅後:30分
夜:2~3時間
(土日は+2時間くらい)
勉強時間もやや増えてます!(赤字部分)
今まで放課後は、完全FREEでしたが
友達と遊ばない日は自主勉強してます!
また、休日も今までよりもがんばってます![]()
自分で言い出したので、大きな進歩です!
数学
高校への数学 レベルアップ演習
もう少しで1巡目終了です。
正答率は5割くらい…
数学ⅠA
スタディサプリの動画視聴
算数
予習シリーズ計算6年
小学算数の勘を忘れないために
朝勉で使用しています。
国語
四科のまとめ
理科
四科のまとめ
社会
四科のまとめ
英語
英検4級の過去問
ネットのプリント問題

