sha-shaの家族日記 -27ページ目

sha-shaの家族日記

3人の子供の成長の記録と
毎日の小さなHappy探し♪


      sha-shaの家族日記-これは 何でしょう!?


Pikoって プリントされていますね。


お弁当箱くらいのサイズのかっちょえ~ コレは 一体何でしょうか??








正解は





      



5年生から 始まる、家庭科の授業で使う、

裁縫道具セットです。



・・・・・5年生 gakuちゃん。初めての「裁縫道具」を

    『せ~ぜ~ほうぶ』 と 読みました><  why?



私の布用のハサミより 間違いなく質がいいので

次回から 拝借したいと思ってます。(次回っていつ?)



来週の参観では

「玉結び」 「玉止め」が 授業内容だそうです。

お母さん達のお手伝いがないと

手が負えないと担任が言ってました(笑)

楽しみ♪ 楽しみ♪







゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



晴天の今日。

久々の高速道路を走行して

(ETC割が始まって以来初)

河原で 暴れてきました~♪




   sha-shaの家族日記-Image.jpg

お友達の紹介で

広報誌の取材を受けました。

思いがけず 貴重な体験が出来ました♪






♪今日のちいさなHappy♪



♪久しぶりに遠出しました

♪から揚げ最高^^

♪家族のきずなを再確認





sha-shaの家族日記-Image.jpg

とある広報誌の取材を受けてます
今から 美味しいから揚げを食べます!

電車なう。
何年ぶりだか分からない程久しぶりに電車に乗り 一人都会へ移動中…
バレー部の同窓会へ


たくさん

たくさん お話して

た~~くさん 笑って

たっくさん 飲みました(笑)



帰国した疲れが取れないままのパパに

酷では ありますが

今日は 幼稚園の遠足♪


大きなホールが目的地なので 雨でも決行。


遠足というか 親子レクリエーションという名の

筋肉痛になる体操を思いっきりさせられるのです・・・



案の定、帰る頃には 肩と背中にイヤ~~な痛みを

感じ、

自宅に着いたら お弁当箱も洗わずに

ちび二人を遊ばせ 爆睡してました^^;


そして 目覚めると あっちこっち 痛みが><

痛みが すぐきただけ よし!としましょう。




4人前のお弁当♪



     sha-shaの家族日記-遠足

 ren・・・どくろべぇ様弁当(今夜tvで映画があるもんね!)


 mai・・・キティちゃん弁当


 右ふたつが パパとママ弁当(おにぎりを別に準備してますよ)





今回の遠足は 体力勝負なので

年長さんのrenの方に パパが。


maiの方には ママがついて がんばりました♪



ふと renのクラスの方を見ると

まさに パパが 自己紹介をしてました!


     



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



夜は

パパの帰国とか水疱瘡完治とか最近皆お疲れ様とか

色々な意味を込めて

毎月恒例の食べ放題へ~^^



     sha-shaの家族日記-この2倍食べましたが なにか?笑



今回は 赤と白のワインがサービス♪

ママが飲んでいい!ということでべーっだ!

遠慮なく(笑)ワイン


最初に 2皿盛ってから 食べるのが 私方式。

(何度も席を立ちたくないの・・・笑)


我が家にとっての1番のパワースポットキラキラといっても過言ではない、

ここの食べ放題。

(2番目はたぶん コストコだと思う)


今月も ばっちり 満たされましたブタブタブタブタブタ





♪今日のちいさなHappy♪



♪遠足で会いたいお友達に会えた

♪しかもお手紙もらったよ

♪100円のアイスが78円でした

♪夜出掛けるまでに何とか家事を全部済ませた

♪美味しかった^^






日曜日から 上海へ お勉強の旅に出ていたパパが

夜 無事に帰国しました!



帰宅して 待ち構える子供達の前には



     sha-shaの家族日記-上海土産


じゃ~~~~~~~~~ん!!



上海土産



留守を守った、妻宛てに免税店のブランドチックな

お土産が見当たらないのが 若干残念ですが(笑)


摩訶不思議なお菓子や パンダのポシェット、

栓抜きにマグネット


分刻みのスケジュールで ろくに買い物も ホテルからの

外出もちっとも出来なかった今回の旅の中、

思ったより 買ってこれた感じがします。

(本人は もっと買ったつもりでいた・・・と言ってますが)



とにもかくにも、元気に 帰ってきて 一安心です。





♪今日の小さなHappy♪



♪ryoママと電話でお話した

♪幼稚園でサッカーが見れた

♪パパ帰宅前に見えるところの掃除が間に会った^^;

♪パパ帰宅^^