sha-shaの家族日記 -23ページ目

sha-shaの家族日記

3人の子供の成長の記録と
毎日の小さなHappy探し♪

今日は 朝から PTAの行事。

今年は 地区の班の班長なので 初参加。

1年間よろしくお願いします。

大きな問題がなく スムーズに済みますように~~。


その後、昨年末ぶりに 美容室へ。

5か月という短期間の美容室行きって 結婚後初!?

結構な量を 散髪してまいりました

数名にお褒めの言葉を頂戴したので

いい感じ!ということにしておいて下さい(笑)





少し授業時間が短縮された!と、

帰宅が早くなった、パパさんからのお土産。



     sha-shaの家族日記-お土産


何がいい?と聞かれたので


「噛まなくてよくて 濃くて甘いもの!」と

リクエストしてみました。


疲れた体に染みました~♪

・・・22時に飲んでしまったのだけは 反省><

  しかも チョコラテの他に

  生キャラメルプリンとやらも 食べました^^;






・・・・・午後

    マンション内の公園の滑り台で

    3歳児3人と6歳児の計4名で

    穏やかに滑って遊んでいたら

    「静かにして!」って 住民さんに注意されました。

    遊び出してすぐで まだ盛り上がってなくて

    大きな声なんて 全く出してないのに。

    3時に遊べないなら 公園は必要なし。

    注意された後に通った、大型トラックの音の方が

    何十倍も何百倍もうるさかったよ。

    理事長という微妙な立場だけど

    おかしいことには おかしい!と

    断固戦いますわ。





♪きょうの小さなHappy♪


♪PTAの話合いは とてもスムーズに済んだ

♪学校に行ったらちょうどgaku達が

  運動会の踊りの練習をしてて 見れた

♪マンションの大御所が味方だ~

♪夜、甘いもので癒された

♪髪切った







    

    







撃沈してしもた・・・・(もろ、うたた寝)

ほんの数十分で 毎日更新の夢断たれた><



気を取り直して^^




今日は renとgakuのサッカーの日。



幼稚園チームの練習が終わったら

少しの間、遊びタイム

(実は こっちの時間の方が好きだったりして・・・)



サッカーの仲良し軍団に混ざって

一緒に遊ぶのが mai


renに手をひかれ 走って行ってたら

見事に ボテっと こけたのですが

近くにいた

年長の男の子達 5人が

甲斐甲斐しくお世話をしてくれました。


maiちゃん メンズに囲まれ 泣く暇もなく

元気に復活。

     

それが


木曜日のサッカー後だけの様子ではなく、

幼稚園での朝の遊び時間も

午後の遊び時間も 

年長のメンズを引き連れて 遊んでいるとか・・・・。


優しいメンズに囲まれ 女王様なmai


いつまで こういう状態が続けられるのかな??





園庭には

renの朝顔がありました



     sha-shaの家族日記-あさがお



かわいいね~♪

何色が咲くかな??

たのしみ。





♪きょうの小さなHappy♪


♪お昼寝5分

♪サッカー中ママ友とおしゃべりタイム

♪洋服やCDを譲ってもらった





水曜日は お弁当の日



     sha-shaの家族日記-5月12日ren&mai幼稚園お弁当


毎度ワンパターンなおかずの内容ですが・・・・^^;

(上がren、下は mai)

  

*卵焼き

*ウインナー

*枝豆       この3つのおかずは 必ず入ります^^;

*チーズ巻きくるくるちくわ

*豚肉の甘辛炒め

*プチトマト

*おにぎり

*オレンジ(あさかさん!超甘かったです^^)




このお弁当をクラスで1番に食べ終わった、maiは

先生から




      sha-shaの家族日記-チャンピオンベルト
 

ハートの時計のような、チャンピオンベルト(時計のサイズです)を

もらって 帰って来ました~♪


色々な事を競う幼稚園。

幼稚園生活に慣れて来た年少さんも

「1番を目指す!」ということが 始まったみたいです




今日は 夜、マンションの理事会だったので

夕食 18時前、お風呂18時半・・・

19時半には お布団から 「イナズマイレブン」

予定より 全体的に20分ほどおしてしまったけど

何とか 全て間に合いました。

お疲れ様!私。。。





♪きょうのちいさなHappy♪



♪10分間のお昼寝が出来た^^

♪ホームエステをした

♪父上様が受けたテストの勉強の手伝いをしたら

 いい点数だったらしい^^

♪TVで憧れのてんきち母ちゃんをみた





今日は 幼稚園バスが帰って

部屋に戻って 手洗い・うがい、WCを済ませたら

ダッシュで maiの音楽教室へ


・・・・これから 月に3回 火曜日は

   こういう生活です。



1つ上のステップに進級した音楽教室のレッスンのスタート♪

新しいお友達に 新しいテキスト。

眠たいはずの maiは 最初からノリノリです。




     sha-shaの家族日記-ピアノの前にあつまって~♪


よかった・・・♪

ママから 離れて ピアノまで行けた^^;



これまで 音楽教室へは 夏休みにしか

一緒についてこなかった、次男ren。(入会も拒否^^;)

今後は 嫌でも レッスンにお供しなくちゃいけないので

やっと 音楽教育が出来そう・・・しかも 無料で~~(笑)





今日は幼稚園で 新入園児の歓迎会のようなものが

あったみたいで

年長のお兄さんお姉さん達と一緒に

歌ったり 踊ったり 遊んだりしたようです。


お姉ちゃんからもらった ちょうちょさん♪



     sha-shaの家族日記-年長さんからのプレゼントって


ひらひらひら~~っと 飛んで可愛いです。

優しい年長のお姉ちゃん!ありがとう♪


次男renも 年少のお友達に優しくできたかな??




夜 お風呂に入る前に maiが書いたお手紙



      sha-shaの家族日記-ママへのお手紙



  「  ママが だいすきです

        うん○がでたので

             ありがとう  」


・・・と 書いたそうです(笑)






♪きょうのちいさなHappy♪



♪午前中、家事をしながら妹と携帯で長電話

  無料通話なのが ミソ!(ほぼ毎日の日課)

♪音楽教室スタート

♪ドリアが美味しく出来た

♪宿題の締め切りが間に会った






お友達のあさかさんとおうちランチ♪

今日のランチは




      sha-shaの家族日記-5月10日ランチ


・・・・・chiiさん!あさかさん!加工できました^^

   ありがとうござました(涙)




  *煮込み鶏ハンバーグ

  *コンソメスープ

  *ポテトサラダ

  *16雑穀発芽米

  *チーズ入りロールパン

  デザートは

  *白いもちもち鯛焼き



先週、生協で購入した お皿のお披露目(?!)を兼ねて

ワンプレートっぽく。


いっぱい おしゃべりして

いっぱい 刺激を受けて

いっぱい 知識が増えて

元気もりもりになりました!


次回は いつにしましょうか~!?





今日から gakuの新しいステップの音楽教室。

先生も変わり テキストも新しくなり

早速 次に弾く曲を決めて ノリノリです。


明日は maiの音楽教室も新しいステップの

スタートです!



今日から 月曜日は 月9のために

とても 多忙です(笑)

意地でも リアルタイムで 見るのです。

録画もしながら(笑)


夕食がとっても早いので 今 非常に

空腹です^^





♪今日のちいさなHappy♪


♪予定通りのメニューでおもてなしができた

♪原稿が出来あがって来た^^

♪拓様をいっぱい見れた

♪待ち時間に読書が出来た

♪ren&maiが幼稚園でとても楽しいことがあったようだ

♪maiが「おかあさん」の歌を覚えて来た(涙)