お誕生会と参観 | sha-shaの家族日記

sha-shaの家族日記

3人の子供の成長の記録と
毎日の小さなHappy探し♪

忙しい1日でした・・・・あせる



朝、珍しく催したmaiさん。(基本的に便秘ちゃん^^;)

しかしその時間は 幼稚園バスがやってくる

ちょっと前><叫び


バスに乗るよりも 今大事なのは せっかく催した、うんち

せっかくの機会を逃さないこと!!


というわけで ren兄ちゃんだけ行ってしまい、

バスには乗りそこなったmaiを

自転車で 送りました。(あ!ちゃんと出すもの出しましたよ^^)

グズるのを 承知で><


早速、靴箱で メソメソしょぼん・・・・っと来そうだったので

急いで 教室へ。

喉をやられたのが、声がカスカスに枯れてしまった担任に

託して 見えないところへ 待機。


そこへ 

外遊びをしていた、ren兄ちゃんと同じマンションのせい君が

登場。

ちょっと グズっているであろう、maiを

外遊びに誘ってもらって、

にこにこmaiちゃんニコニコに変身した様子をみて

安心して 帰宅しました。



帰宅したら 急いで家事DASH!

最小限済ませたら またまた幼稚園へ。




     sha-shaの家族日記-4月のお誕生会♪


今日は 4月のお誕生会

4月8日に6歳の誕生日を迎えたrenさんが登場!



       

黄色いマントの可愛い衣装で登場(昨年はハチさんだったっけ)

・・・月ごとに衣装やコンセプトが違います。



「おとうさん!おかあさん!

 いつも 美味しい料理を作って・・・・・・←数秒黙った^^;

 卵料理つくってくれて ありがとう!!」


と 発表しました。(年長さんは両親へ感謝の気持ちを発表します)




初めての誕生会を見ているmai

後ろにいる、パパとママに何回も手を振って

ステージにいる ren兄ちゃんにも手を振って

でも

きちんと 体操座りをしている様子が見れて 感動合格


     



このお誕生会が終わって 帰宅して簡単な昼食をとって

30分の空き時間で ちょこっと立ち読みに行って(笑)

今度は

小学校の参観へ・・・。


家庭科の授業で 「玉結び、玉止め」の練習。

子供の隣に行って お母さんが指導に加わりました。

ママお気に入りの超イケメンのO君の指導も

ちゃっかり やっちゃいました^^



帰宅したら 

撃沈です。。。。。



     sha-shaの家族日記-そして 撃沈・・・


数分前まで renの横にお母さんも爆睡でした Zzz・・・

お疲れ様でした♪


お誕生会の日のお弁当



     sha-shaの家族日記-お弁当


renのリクエストで ドクロドクロベエ様おにぎり


maiは キティちゃんキティ










♪今日の小さなHappy♪



♪maiのう○ちが出た

♪renが年少さんと仲良く遊べていた

♪誕生会で感動した

♪Martを立ち読み

♪gakuが玉結び玉止めをマスターした

♪昼寝は気持ちいい