GW2012 ③ | ¢SEVEN SWELL¢ 

¢SEVEN SWELL¢ 

温泉、旅行、車中泊、食べること、アニメが大大だーーい好き♡なこじこじのブログ。
SEVEN SWELLは、好きなアニメ・エウレカセブンから。

いいね!ありがとうございます’∀‘)♡



アニョハセヨ~~~
トッポキ ビビンバ サムギョプサル~

この日は、道の駅・とざわで目が覚めましたG キラキラ
そして、朝風呂はこちらへ~

肘折温泉
温泉までの道路が崩壊してるため、旧道だと思われる道で向かいます
この道路は6:00~21:00までの規制があるのですが、
凄く狭くて、秘境に向かっている感満載でした汗
そして、GW頃から始まる朝市を見ようとしたけど、どこにも無かったので、
共同浴場の番頭さんに聞くと、
「もう終わっちゃったよ」と・・・
まだ8時なのに・・・・ガクリ汗
田舎の朝は早い・・・・5:30~7:30が朝一の時間だそうです。


ここで、共同浴場・上の湯へ入ります



そして、炭酸を求めて、肘折温泉郷の一つ・黄金温泉
ここでも、もうひとっ風呂キラキラ
お風呂に入ったら、おなかが空きすぎて気持ち悪くなりました笑


朝10時からやっている、寿屋さんのお蕎麦を頂きましたWハート
車中泊の時って、こういう早くからやっているお店がありがたいです
お蕎麦、香りがあって、甘くって、凄く美味しかったハート



そして、初夏の風を浴びながらドライブルンルン

鳥海山ブルーラインを登って行きます
鳥海山の上の方はまだ冬景色
灼熱の下界から比べると気持ちいい~~ラブ


そして、下界へ戻り昼食☆

1336359734629.jpg
道の駅・象潟 (きさかた)でウルトラ海鮮丼
鳥海山と日本海を眺めながらの昼食でした☆

お土産をいくつか買うついでに、飲むヨーグルトキラキラ
ドロドロで、甘くって美味しい。
酸味もそんなに無いので飲みやすかったです


1336360086148.jpg 


そして、金浦温泉でひとっ風呂~~ルンルン


道中、秋田名物のババヘラアイスでサッパリキラキラ





ババヘラアイスとは、道端等にパラソルを立てて、
おばあさんたちがアイスを売っていて、
金属製のヘラを使ってコーンに盛り付けてくれるんです
黄色はバナナ、ピンクはイチゴ味だそうで、
こういう風にバラの形に盛り付けられる人はあまりいないんだとか・・・
画像検索すると、芸術品が見られますキラキラ


そして、角館の夜桜~きゃはっ♪Wハート

去年はパラパラしかなかったので、リベンジ成功できましたキラキラ
川の堤防も、枝垂れ桜も、夜店もた~っくさんの人々で賑わっていました
桜越しに見えたお月様も一番星も綺麗でしたラブ


そして、水沢温泉郷でひとっ風呂~
のはずが、携帯忘れたので写真なしガクリ 汗
手足にジリジリ染みるように効きそうが濃ゆ~~い温泉でした☆


さてさて、この日も道の駅で就寝です~~ルンルン