こちらは、スキー場のど真ん中にあります
冬季休業してしまうので、限られた時期しか入ることが出来ません
今年は11/23日に閉める予定だそうなので、
近くに行かれる方は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか
冬に、この温泉の前を滑りました
奥から滑ってきて~~
あちらの橋を渡って、隣のゲレンデへ滑って行ったんです
暖簾をくぐって階段を降りていくと、こんな建物が
温泉の神様もいらっしゃいます
この川が、木の枠の湯だめに貯まったお風呂として入れます。
これは、男湯にはないみたい
ちょと、ぬるめのさっぱりしたお湯
こちらは、ちょっと熱め。
露天と、休憩所の下のお風呂に注がれています。
露天の方は透明なのに、下のお風呂に注がれると白い白濁湯になります。
空気を含むと白くなるのかな・・・・??
ちょっと不思議
ここのお風呂撮影禁止なので、お風呂の様子は、休憩所にあったポスターでお楽しみください。
源泉の方なら大丈夫かな・・・・・・
撮ってから撮影禁止の札を見たので、ダメでしたらすいません。
こんな感じ。
蔵王に来たなら、是非ここは行くべき!!
そんな風に感じる温泉でした。
■泉質■
含硫化水素酸性明礬緑礬泉