ここは、伊香保グランドホテルに付随している24時間営業の温泉施設です☆
無料休憩室もあるので、仮眠ができます
また、ネットもできるし、漫画も読めるし、映画も見れるし、アーケードゲームやスロット、パチンコもできます(^▽^;)
ちなみに、訪れた日の映画は『サマーウォーズ』
そして、温泉
奥にちょこっと見えるのは白湯のお風呂
黒っぽく見えるほうが温泉(*^-^)b
黄金ていうほどの色ではないです
お湯に関しても特筆するような事はなし;;
伊香保っぽい温泉に入りたいなら『石段の湯』のほうがおすすめかも・・・
また、ここの露天にはペンギンの置物があるのですが、温泉の入口にこんな張り紙も
シンボルマスコットらしいです。
昭和31年の日本で最初の南極観測隊が編成された年に、当時最も画期的なレジャー施設『伊香保ヘルスセンター』が開業
南極のペンギンも伊香保温泉で育つというキャッチフレーズでペンギン風呂と命名したと書いてあります。
なんか、よくわかんない(・・;)
そして、脱衣所
『カギを必ずかけてください!』の張り紙が一つ一つに貼ってあります・・・・
ちょっと、貼りすぎてうるさいかも。。。
トイレに入ろうとノックして開けたら、中でおばちゃんが用足ししていたので、トイレにもこの張り紙貼ってほしいな・・・ヽ(;´ω`)ノ
■泉質■
カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉
■料金■
10時~
大人680円
小人300円
21時~
大人980円
小人500円
黄金の湯館
群馬県渋川市伊香保町伊香保550
0279723131
駐車場200台