こんにちわ♪

♪(*^ ・^)ノ⌒☆


8月に入り、すっかり夏ってかんじですねぇ~


このくらいから花火大会がそこら中で開催されてますね。


ウズウズしちゃいます…

ハート②あげあげ


そんななか。


小淵沢のホースショーにいって参りましたっっ!!


毎年、ご縁がありなにかと声をかけて頂いております。


小淵沢の馬術競技場で行われる、

馬術あり、音楽ショーあり、屋台もでますのビッグイベントなのですが。


わたしの今回の楽しみはエンディングに行われる、花火!!
毎年、夜まで居ないのでことしこそは!!
と思っていたんです。


そんなわけで、今回のホースショーは夜からおじゃまさせていただきました~


なんとか車を停められ、マイナスイオンたっぷりの林道から歩いていくと

つきましたドキドキ音譜






人、人、人…

(☆。☆)

ものすごい観客で賑わってます!!アップ



火の輪くぐりや、やぶさめが終わった時で、、、
見たかったなぁ(´□`。)


あたりをウロチョロしながら
なんとか、知り合いの方と会うことができ花火が始まるころ、席に案内していただきました♪


ここの花火は、地元で有名な花火大会の職人さんに依頼し、毎年打ち上げていらっしゃいます。


目の前で打ち上げているのがみえる場所で
頭上の真上にひびく花火ドキドキビックリマーク


なかなか大きな花火大会では味わえないですよね~
なんだか得した気分です☆


そしてそして。


花火のカウントダウンのあと最初に
ついたのがこれなんです!!ダウン

(上手く撮れずにすみません…)


わかりますか!?





なんと、馬の形の花火ー!!

ヘ(゚∀゚*)ノ
実際に見るともっと馬の形なんですー!!


しかし、さすが。ホースショー。
テンションめちゃめちゃ上がりまくりましたよ。


その後もラストまでの30分間、
花火があがるあがる♪


いつも思うんですが、
花火の撮影はタイミングがうまくとれずに
きれいにとれない…(´Д`)


それでも撮ってみました…
画像粗くて、花火の美しさが伝わらない~

( ノД`)…


えいっ





とりゃ





あぁ…下手でごめんなさい…(´Д`)

マリモかイガグリか…
てな写真に…(涙)




画像の悪さと、自分の腕に諦めて
三枚だけにしました。
とほほ。
こんなはずでは…( ノД`)…


でも生でみた花火はほんとに今年の夏を改めて感じさせてくれました。
小淵沢の涼しい風が心地よく、その風も手伝って、すべての花火が彩りよく鮮やかにうち上がり、わたしたちに魅せてくれました。


うん…記録ではなく記憶に残すことが大事ですよねっ

(;^ω^A

↑いいわけ。


また数日後、花火大会にいく予定ですが
今回の花火師さんも打ち上げる花火大会です☆


あー楽しみだわ♪(//∇//)


今年は、いい花火スタートがきれました♪



しかし三日前に足の指&爪をドジな情けない理由でいためてしまい…(涙)


きょうは、エッチラオッチラ歩いていったため、数日後の花火大会には治っていますよーに。


( ̄Д ̄;)





Android携帯からの投稿