2015年生まれ(小4)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級在籍の日常、学習、療育の様子などを書いていきますおねがい


私(ミミ)は障害者グループホームでパートをしながら事務系の在宅ワークをしているアラフォー主婦です。
 

過去記事はこちら


資産運用系の記事はこちらに書いていきます






こんばんはウインク



今日は夫といつもの洋食屋さんに行ってきましたキラキラ





本当に美味しいんですよね!



月に1回は絶対行きたいキラキラ







最近夫とランチ行くのも減っていたから少し嬉しかったです。



昨年昇格してからしばらくは自分のペースで働いていた気がしますが



さすが?中間管理職。



結局は自分の時間は奪われ、最近は特に忙しい日々を送っているようでした。



金融資産が3000万を超えたら仕事をやめるというのは以前から聞いている目標ですが



もう辞めちゃえば?なんて話はしていますね。



夫はすでに上司には今のような働きかたはできなあと伝えているみたい。



我が家は実家に住まわせてもらっているのですが



親には京都に家があるので今住んでる家にはずっと住んでいてもいいと言われているんです。



元から住んでいたマンションをサブリースがついた状態ででも売ることができたならおそらく少なくとも500万はで手残りがありそうなので



退職金と合わせたらもう3000万はいきそう。



もちろんマンションはしっかり売れてからにしたほうがいいとは思いますが



家賃もかからない状態なら最悪私の稼ぎだけで生きていけるかも…。



もう仕事は辞めてもいいんじゃないか。



そんな話を今日はしていましたね。



もちろん夫はほんとにはまだ辞めない気がしますが



辞めてもいい、という気持ちを持てることが大事だと



そんな風にネット上では見たりしますが果たしてどうなんだろう?






娘の様子ですが



放デイで特に問題なく過ごしていたらしいです。



家では今日も目を離すといたずらしそうではありましたがなんとか阻止できていたかな。



そういえば異食はあまり見られなくなっているのかな。そこに関してはよかった…けど冷蔵庫開けてつまみ食いしたりはしてしまうかも。



娘の問題行動を見ているとこれ以上地域の小学校で過ごすのは大変かなあ、と感じてきますね。



目を離せないのは大変だ。



楽天市場


1000円OFFクーポン8月値上げ予定【 訳あり乳製品福袋】 食品ロス 2025 福袋 食品 訳あり

4130→800円オフクーポンで3330円



送料無料【リニューアル|ブラックシュガーパーフェクトシリーズ2種】 導入化粧水 150ml |美容液

300円オフクーポンで700円

さらにポイント10倍