PR
ブルー10枚
50円送料無料
LED シーリングライト 6畳〜
10080→2016円〜
スーツケース キャリーケース キャリーバッグ 8カラー選ぶ Sサイズ
24800→22000円OFFクーポンで2800円
フロントオープンタイプでこの価格はなかなか見ないです
1kg 2680円
2015年生まれ(小3)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・んひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、学習、療育の様子などを書いていきます
私(ミミ)は障害者グループホームでパートをしながら事務系の在宅ワークをしているアラフォー主婦です。
過去記事はこちら
→
資産運用系の記事はこちらに書いていきます
→
こんばんは!
久しぶりに娘がなかなか寝てくれなくてげんなり…21:41(21:45には寝てくれました
今日は障害児歯科に行ってきたのですが、学校生活を含めて娘本人や親である私が大変だったことがいくつかあったので書いていきます。
ブログについて今書きながら悩んでいる部分があって
私が昔みたい日々いろんなことに悩んでいたうちは自分自身辛い心情を書き出すことで精神を安定させていた部分があったりしたのですが
今特に「どうしても辛い」って気持ちになることがあまりなく…
障害がある娘の「できないこと」を発信することに抵抗感が出てきたかもしれない。今更かもしれないけど。
今はこんなことが大変ってことはこれからも書いていくだろうけど昔ほどは私の感情が忙しかったりで見応えのある?ブログにはならないかもしれません。あとは全体公開を控える記事も増えていくかもしれません。
ブログを書く意味があるとするなら中度知的障害を伴う自閉症の女の子の普段の様子や可愛いところ、発達障害の子を育てている親の大変な部分や普通と変わらない?部分を書いていき、それを読む人が何かを得ることがあるようなブログにしたいです。
