コーデュロイ ワイド パンツ
4950→3950円オフクーポンで1000円送料無料
10時から 再販 前回売切
リンドール ファミリーパック サマー 45個入
5750→ 50%ポイントバックで実質2875円
こちらからエントリーでさらにポイント10倍
リンツ リンドール 60g×12袋入り チョコ チョコレート 訳あり お菓子 甘い ミルクチョコレート
2100円
安い〜1袋5粒500円定価→175円!
マスク 血色 プリーツマスク ふつう60枚
498→298円
新規限定。たくさんの方がご購入いただきました!ありがとうございます
2015年生まれ(小3)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、学習、療育の様子などを書いていきます
私(ミミ)は障害者グループホームでパートをしながら事務系の在宅ワークをしているアラフォー主婦です。
娘の小学校卒業(2028年3月)までに金融資産4000万を達成→サイドFIREを目指しているので資産運用に関する記事も書かせてください。
過去記事はこちら
→

おはようございます

娘を育てていて1番大変だったのは4歳から7歳くらいだったと思います。
もちろんこれから大変になる可能性はあるのだけど。
何度も「こんな子は育てられない」と思ったし
一刻も早く施設に入ってくれたほうがお互いのためだとも思っていました。
ただ、娘の成長と私の慣れが全てだと思いますが、今は娘と一緒に暮らすことは苦ではありません。
同じ場所に住み、同じ時間を過ごして、同じご飯を食べながら生きていきたいと思っています。
何が言いたいかというと早めに(例えば20代前半)グループホームや施設への入所を考えることはしないかもしれません。という事です。
長い目で見て親がいなくなる前に一人で生活していくのはすごく大事だとは理解しているのだけど
グループホームで働いてみて思ったのは
とても快適な環境だということです。
ただ、自由はもちろんないですし、ご飯も同じようなものが多いはず(施設によります。
今更ながら
家族でずっと一緒にいたらいいんじゃないか?
そう考えることが増えました。
今ちょっと考えているのが通常より料金は高くてもいいから外出できる機会が多かったり、食事も利用者が自由に選べたりするような施設に老後になってから入所すればいいんじゃないかなということです。
障害者の施設である必要もないとも思っています。
自分に起業できるスキルや才能があるなら
お金をかければ受けられる支援の質が高くなるような福祉サービス
を立ち上げたい。
一定の層に需要があるとは思うのだけど…
私は人とは考え方が違うから全国で私だけがこんなことを考えていたりして笑
夫はわりと賛同してくれそうですけどね。
お金は頑張って貯めるから娘の老後をより良いものにしていけたら良いのに。
こんな感じのホームを見つけました。 富裕層向け老人ホーム
もし娘に1億残せればきっと選択肢は広がりそうだな
サブブログに過去ブログを復元中
2023年1月17日の記事
穏やかな文面ではあるけど、小学校に虐待通報されはらわた煮え繰り返ってた時期。ちょうど5ちゃんにはプライバシー侵害になりそうな書き込みが相次いでいた



2023年1月16日の記事
2年前の困りごとはおもらし、なかなか動けないことなどだったらしいですね。
個別療育に通ってから劇的に一人で動けるようになったと思う。おもらしは今もまだ悩んでいますが、今日はなかった

勉強に関しては3学期までに繰り下がりの引き算とか言ってますが引き算できるようになったの小3になってから。ただし2桁の繰り下がりの引き算をだいぶ解けるようになっていたり、足し算は4回繰り上がる足し算も筆算であれば解けるようになりました。
学んだことは親が頑張ってやらせようと思ってもできるとは限らない、ただできないからとやらせないよりはやらせていた方がいつかは「繋がる」こともある。
2023年1月16日の記事
今とあまり変わらないかも。ただ私自身が娘には伝わることと伝わらないことがあるのを理解しているので今の方が気持ちが楽です
フェイクムートンショートジャケット
7678→1016円送料別
1000円
ティッシュケース 吊り下げ 車用 PUレザー ティッシュ
1000→45%オフクーポンで550円
裏起毛インナー
3点購入で1点あたり450円