久しぶりの更新。

今日は、朝からうちのスタッフに悲劇(喜劇?)が起こった。

 

仕事上のトラブルというか、いやな思いをさせられたということなんだけど、

強烈な個性の持ち主、自己主張がむちゃくちゃ強い人に振り回された。

 

疲れ切って帰社してきたので、ランチの時間も含め、今後のためにと、いろいろと

彼女と話しをした結果、今回の本質にたどり着いた。

 

 

それが、

 

 

「いい人じゃなくて良い」

 

 

ということ。

 

 

彼女はもともと優しいし、人からの頼まれごとなどは全く断れないタイプ。

 

過去うん10年、それで人付き合いをしてきた。

仕事に関しても、プライベートの付き合いもそう。

 

あの人から頼まれたからとか、せっかくやってくれたんだからという理由で

断れずに「はい」と言ってしまう。

 

 

でもそれって、自分の直観や感情は置き去りにして、思考で考えて判断している。

それじゃあ上手く行かないよね。

(もちろん、上手く行くときもあるけど、それは思考と心持ちが一致しただけ)

 

 

もう少しいうと、「断る勇気がない」から、「断ったら自分の評価が下がるから」

余程のことがない限り断ることができない。

 

 

これって「いい人でいたい」っていう思いが、そのベースにあった。

このことに彼女自身が気づいた。

 

 

だから、「いい人でなくてもいいんだよ」

自分の直観や感覚に従って、これは違うと思ったら、ちゃんと断ってね、

と伝えた。

 

思考じゃなくて、自分の心持ちに従う

 

 

これが大事だし、物事を上手く行かせるポイントだと思ってる。

 

 

今回の話しも、スタートは別のスタッフからの提案を、せっかく提案してくれたから

という理由で断れず、何か違うかも!?っていう直感を無視して話しを進めたこと

から始まった。

 

途中幾つかのタイミングで断るというか、話しを切り上げるきっかけもあった。

でも、それを見逃してきた。

その結果、彼女自身におもいっきり災難として降りかかってきた。

 

 

会社のためを思って一生懸命やってくれたことなので、それはそれでありがたいし、全く非難するつもりもないが、

自分自身のためにもこれを次に生かしてほしい。

 

長年染みついたクセだし、すぐに切り替えができないかもしれない。

でも、少しずつでいいから変わっていってほしい。

 

 

もっともっと人生が良いものになるはずだから。