こんばんは。

 

月曜日、GW?最終日って日月しか休みが無いうえ日曜は雨ゲロー

 

月曜日も8時前まで雨が降っていました。

 

が、以降は雨が止む予報ニヤニヤ

 

それに合わせて、出発。

 

今回は深谷まで行き、折り返し小諸・東御を目指します真顔

 

 

本庄に寄って深谷を目指します。

 

 

深谷に到着!

 

 

深谷と言えば、ふっかちゃん。

 

それに栄一(渋沢栄一)に畠山笑い泣き

 

折り返し、小諸を目指します。

 

 

横川に到着、何時も変わらない場所で記念撮影笑い泣き

 

時間があるので霧積ダムに向かいます。

 

 

良い天気だが、横川を過ぎると涼しくなりました。

 

 

小諸に到着。

 

昼飯食べたにもかかわらず、駅で駅そばを食べる笑い泣き

 

 

かけそば、350円。

 

 

本日の最終目的地、道の駅雷電くるみの里に到着。

 

因みに、雷電はお相撲さんね。

 

 

簡単に書いたけど、高崎→深谷→小諸・東御は結構あります滝汗

 

何回も行っていると、遠くだと思わなくなります笑い泣き

 

気が暮れる前に帰宅。

 

風が強かったが、天気の良い中走れて満足。

 

前にも書いたが、タコメーターがアイドリング以上に廻りません。

 

無くても走れるが、新しいのを検討。

 

 

 
 

 

これさ、よく読むとバックライトが常時光らない計測用?

 

具合が良さそうなので残念。

 

中華タコメーターは使い捨てと割り切ればいいのだけど、1年程しか使えないのは割だが?

 

無理して付けなくてもいいが、出来ればあった方がいい。

 

再検討するか。

 

にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村