そろそろお札をいただいて1年くらいになりそうなので、阿蘇神社に行くことにした。6時半ごろには家を出てまだ8時半頃にはついたが、神職の方々もバタバタしていた。


震災を受けた楼門も仮囲いが取れて、今年中には完成するらしい。



工事の関係で社殿の裏側には回れなかったが回れるようになっていた。

荘厳な建物なんだな。





なぜわざわざ阿蘇にまで来るかと言えば、今住んでいる荒尾市の一の宮だからなんですね。
熊本北部は阿蘇神社なのでしょう。

阿蘇はこの時期きれいなんですね。

これ、阿蘇と大津を結ぶ北側道路という自動車専用道ですね。

阿蘇神社からみえる阿蘇山で締めときましょう。

阿蘇にセカンドハウスが欲しいです。とても



なんかUFO みたいじゃないですか?
帰り道できがついたんですけど