それは、「無駄使いをしない」ということです。


今年は7000項目以上の値上がりが予想されて、ものを提供する側も購入する側もみんなどうにかしてやりくりするんですね。


そこへ持ってきて自分が何も考えずに、お金を使うというのはどうかと思うんですね。


経営陣に賃上げを要求する前にやることがあるのでは❗って思って、1月2日に熊本に帰ってきて以来実行してます。


現在住んでいる場所は寮みたいなもんで、家賃とか光熱費は考えなくてもよくて、だから使いたい放題ではなくて、自分が払っていると思って使う。仕事でも、自分が経営していると思って最高のパフォーマンスを心がける。


これです。これを実践しています。実際に動かないと、何も始まらないんです。




と言っても、お昼の弁当は、ずっと作ってますが、昨日はホットサンドに、リンゴをスライスしたのとリンゴジャムとをいれて、とてもおいしかったんですね。生活するとはまた楽しむものでありますから、では、また。