私がダライ・ラマ14世についてはじめて知ったのは、ガイアシンフォニー(地球交響楽)という映画だった。
時代は1995年。
この年はいろいろなことがあった。
地下鉄サリン事件という忌まわしい事件もあったし、阪神・淡路大震災も起こった。
しかし、ウィンドウズ95をマイクロソフトが売り出した年でもあるんだね。
私たち夫婦は東京に住んでいた。家内は当時政府系の財団にいたため、地下鉄サリン事件の列車のひとつ違いだったという、家内も守られていたということ。
地下鉄サリン事件のあと東京はある意味厳戒態勢で、街は暗かったんですね。
そんななか、映画の試写会のチケットが当たったんです。雨の降るなか、渋谷の東急の映画館に行ったんです。
それが、ガイアシンフォニー第2番
実に新鮮だったんですね。
そこで、佐藤初女さんを知ったし、ジャックマイヨール、…、そしてそのなかにダライ・ラマ14世もいらっしゃった。
また、家族でみたいと思うし、特に息子に見せたいと思うんだな。
まずは予告編をみてください。