
太宰府の竈門神社に今年初めて参拝しました。
ここは御祭神が玉依姫ということで拝殿も神殿も女性的なしつらえでいつも美しいですね。
タマヨリヒメということですが、宝満山の山頂にも上宮があることからこの神様は波動が違います。山岳系の非常に力の強い神様です。
朝早く家を出て、9時前には竈門神社に到着しました。
鈴のトンネルがあったりして、ここはいつも参拝客をもてなしてくれています。
参道を歩きます。

美しいんですよね。この神社は。きっと美しい女神様がいらっしゃるのだと思います
帰りに太宰府天満宮にもよりましたが、その話は次回に。