皆様、はじめまして
今月より FP3級 第3、4週目を担当させていただきます
認定講師の竹内かおり こと愛称キャサリン
と申します。
証券会社に勤務していたことを生かして、資産運用をわかりやすく身近なものに感じていただける記事を発信していきたいと思っております。
どうぞよろしくお願い致します
早速、就職活動の時に受けた銀行のセミナーで
・・・と言っても10年以上も前の話なのですが
『銀行の仕事のひとつには、みんなから集めたお金をどんな会社(人)に貸すといいか、考える仕事があります。』と説明がありました。
ケーキ屋になりたい女の子にどんな場所にお店をだしたら儲かりそうか、
人口や同業種がいないかなど一緒にシュミレーションして考えるようなものでした。
大学生の私は、銀行=お金を預けるところという知識しかなかったので、
銀行ってすごーい!!こんな仕事もしていたんだ!!
確かに融資って聞いたことある!!
と興奮と強烈なイナズマ
で衝撃を受けたのを覚えています。
銀行がお金を貸す会社(人)を選んでいるように、皆様もご自身の考えで
お金を貸す(たくす)相手を選んでみませんか!?