ピースを集めたら… | めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

めざせ!FP3級!~女性FPのお金の花道~

すべての方々に、FP3級程度のマネーリテラシーを普及できたら…
キッズ・マネー・ステーションの女性ファイナンシャルプランナーたちが
さまざまなお金の知識をご紹介いたします。

第1週目担当の谷崎由美ですあじさい


先日、会員様フォローアップを目的とした「自主年金ゼミ」を開催しました桜

毎年会員様には好評で、資産運用についての理解度のスピードが、物凄く上がり皆さんとても前向きになられますまるちゃん風


個別相談をされている会員様やゼミ受講者の方は皆さん、資産運用の本当の意味や目的などが理解でき、「資産運用が怖い」⇒「資産運用は生活を守るためにある」という見方に変わるのですかお2


そして世の中に流れている情報に振り回されなくなり、資産運用を上手に活用できるよう家計管理をしよう!という気持ちになられ意識が変わるといろんな考え方が柔軟にできるようになり、そのサポートができる楽しさを味わっていますラブリー音符


私の提供する個別相談・ゼミ・スクールは、それぞれの生き方を考えてもらうためのキッカケに過ぎません。

いろんな人と関わりながらの経験や知識とは、人生のパズルのピース集めのように思います。


最初は、ピースを集めても何の絵になるか、何とつながるのか全くわかりませんが、たくさん集めたら少々足りなくてもどんな絵なのか見えてきます。


17日(土)には、ありがとう投信http://www.39asset.co.jp/ の岡大社長が金沢にいらっしゃって、運用報告会を開催します。

私もスピーカーとして家計から考える資産運用の話をさせていただきます。

金沢近辺の皆様よろしかったらどうぞご参加ください。