最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧第2119回「シューベルト生誕記念、ミンコフスキによるシューベルト交響曲全集」第2118回「飯森範親&東響によるレスピーギ、《ローマ三部作》」第2117回「秋山和慶先生追悼企画、東響とのベートーヴェン交響曲第9番」第2116回「スラットキン&フランス国立リヨン管によるラヴェル《ダフニスとクロエ》」第2115回「グルダ没後25年、屈指の名盤であるモーツァルトピアノ協奏曲第20番と第21番」第2114回「ドゥダメル生誕記念、ロス・フィルとのドヴォルザーク後期三大交響曲」第2113回「フルトヴェングラー生誕記念、《バイロイトの第九》新規LP復刻と擬似ステレオ版」第2112回「パーヴォ・ヤルヴィ&トーンハレ管によるオルフ《カルミナ・ブラーナ》」第2111回「takt op.シバの女王ベルキス初戦日記念、サイモンによる《ベルキス》を聴く」第2110回「チョン・ミョンフン生誕記念、コンセルトヘボウ管とのマーラー交響曲第9番ライヴ」第2109回「シュヒター&N響によるドヴォルザークの《新世界より》、《ローマの松》他第2108回「アバド&ベルリンフィルによるマーラー交響曲第8番《一千人の交響曲》」第2107回「ラトル生誕70年記念、ブルックナー交響曲第9番第4楽章補筆完成版」第2106回「マタチッチ&N響によるベートーヴェン交響曲第1番、第7番」第2105回「あれから30年、おほなゐ〜1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ〜」第2104回「トスカニーニ&NBC響によるプッチーニ《ラ・ボエーム》」第2103回「岩城宏之&N響によるチャイコフスキー交響曲第6番1967年ライヴ」第2102回「マリス・ヤンソンス生誕記念、コンセルトヘボウ管とのチャイコフスキーの交響曲」第2101回「takt op.運命初戦日記念、朝比奈隆のベートーヴェン交響曲第5番を聴く」第2100回「岩城宏之&N響、都響による黛敏郎《涅槃交響曲》」<< 前ページ次ページ >>