最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧第2178回「サントゥ・コンダクツ・ショスタコーヴィチ〜交響曲第10番」第2177回「カラヤン&ベルリンフィルによるモスクワ・ライヴ1969、ショスタコーヴィチ他」第2176回「ラフマニノフ没後82年、ラトル&ベルリンフィルによる交響的舞曲、合唱交響曲《鐘》」第2175回「ケーゲル&N響による《展覧会の絵》、《魔弾の射手》序曲」第2174回「アーロノヴィチ&フランス放送新フィルによるショスタコーヴィチ交響曲第7番」第2173回「takt op. ゴリウォーグのケークウォーク初戦日、ミケランジェリの演奏を聴く」第2172回「演奏会の宣伝、4月6日に行われるリコリスウインドアンサンブルvol.4」第2171回「エフレム・クルツ&N響によるチャイコフスキー交響曲第4番1962年ライヴ」第2170回「takt op. 月光初戦日記念、ルービンシュタインによる《月光》を聴く」第2169回「ホーレンシュタイン&ロンドン響、BBC響によるブルックナー交響曲第8番、第9番」第2168回「ホルスト・シュタイン&N響によるベートーヴェン交響曲集」第2167回「ミケランジェリ&グルダ、N響との共演によるピアノ協奏曲集」第2166回「ボストック&オオサカ・シオンによるオール・スパーク・プログラム」第2165回「カラヤン&ベルリン・フィルによるマーラー交響曲第6番2種類の1977年ライヴ」第2164回「岩城宏之&N響による田中希代子とのベートーヴェンピアノ協奏曲第4番とローマの噴水」第2163回「マルケヴィチ&N響によるムソルグスキー《展覧会の絵》とチャイコフスキー《悲愴》」第2162回「カラヤン&ベルリンフィルによるショスタコーヴィチ交響曲第10番1966年録音」第2161回「takt op. タンホイザー初戦日記念、決定盤たるショルティによるパリ版を聴く」第2160回「スラットキン&N響によるオール・アメリカプログラム」第2159回「takt op. リゴレット初戦日記念、ジュリーニによる名盤を聴く」<< 前ページ次ページ >>