ランクインコンサート | alternative5

alternative5

駄文も書き続ければ立派なアーカイヴ(´Д`)
長文タイピング練習場『ノルウエイのK森Annex』

8月1日、横アリで行われた「AKB48G感謝祭 ランクインコンサート(17~100位)」に行ってきました。
AKBの大きなところのコンサートは推しが卒業するまではもういいかなと思ってたのですが、前々からツイにアップされる推し席の感じがめちゃくちゃ楽しそうだったので、それだけのために応募したのが正直なところ。

そもそもAKBのコンサート自体2013年の東京ドーム以来でかなりひさびさ。
まだ研究生の峯岸さんを天空席から目を細めて探してた頃だったり。

ですが、久々だからなのか、選抜がいないからなのか、コンサートそのものがとても楽しかった。

推しがアンガに入れてればユニットセンターでそれなりの見せ場は用意されてるし、選抜とアンガ以降を引き離したのは正解だった。

みぃちゃんの推し席がステージまでそう遠くないアリーナAブロックで豆粒モニ観状態にならなかったのも大きい。


17位だったかおたんのフィーチャーぶりからして、峯岸さんが17位のときにこういうコンサートをやってたらな・・・とも。

打ち上げ花火や未来の扉など、それまでのコンサートではなかなか見られない曲もあり、峯岸さんがセンターを務めた「イチニノサン」なんかは、最初何の曲かわからかったぐらいレアで、ガッツリ踊る曲調、みぃちゃん特有の動きのしなやかさも相まってめっさカッコ良かった。

赤がとても似合ってたし。


ただ、普段行かない自分のようなのが、冒頭で「推し席があるから行きたかった」と書いてるように、見る側もコンサートそのものより、推しメンが近くに来て、撮影ができるということの方が重要になっていて、今後、こういう特典的なものをなくした『まともなコンサート』を行うにはかなりハードルが上がってる状態であることだけは記しておく。
総監督の言う「東京ドーム」はこの感じを続けていく限りどんどん遠のいていくのでは。

どこでやるかより何をやるかがより一層明確になった。


まあファンのニーズファーストは悪いことじゃないので、推し席があるなら次も行きたいなと。