こんにちは🌞
早いもので次女が生後3ヶ月に
なりました👶♡
生後2ヶ月の振り返り♡
娘のときに流行ってたフタクマちゃん🐻
髪の毛がだんだん濃くなってきた。
長女よりは薄毛ちゃん👶
目が合うとよく笑う。
しっかり見えてるの?ってくらい
人の目と口をしっかり見てて
笑ったら笑い返してくれる♡
昨日から声出して笑ってくれるように😍
左右の手を見つけた!
左手を見つけてなめたりして、
数日後に右手も見つけてた!!
いちばんのおもちゃになってる✊

ほぼ首座った!
タミータイムで頭かなり上がるようになって
左右向けるし縦抱きしてもぐらぐらしないので
早くも首座ったかなっ👏
大まかにはこのくらいでした♡
原始反射もここから見れなくなると
思うと動画や写真に納めようと必死に
なります
📸


ちょっと調べたことを交えながら🖊️♡
モロー反射
大きな音や急な動きにびっくりすると、両腕を広げてから抱きつくように動かす
2~4ヶ月頃まで。
毎日ビックリして泣いてます

書いてる今も泣いちゃったので
抱っこに切り替えました👩🍼💓
把握反射
手のひらに指などを触れさせるとぎゅっと握る✊
2〜3ヶ月頃まで。
口に触れたものを吸う動作。
授乳のために必要な反射
4ヶ月頃までに消えることが多い
自動歩行反射
足の裏が床に軽く触れると、歩くかのように片足ずつ交互に
前に出す動き🚶
2~3ヶ月頃まで
ありがとうございました🫶
「うちの子もこんな感じだったな〜」
って思ってもらえたら嬉しいです♡
同じくらいの月齢のママさん、
一緒にがんばりましょう🌷
こういう何気ない日常が、
いつか宝物になりますように✨