こんばんは🌙
次のブログは出産報告を
あげる予定だったのですが..५✍🏻笑
なんと、産まれなかった🥹💦
まだお腹に居たいらしいです~🤰
レポ作る予定で時間もメモったり
してたので産まれなかったけど
記録に残します(笑)
そして2日分なので長いです

こんなレポ載せる人いる?🤣笑
見出しに笑っちゃうw⬇
計画分娩失敗レポ
8:00 入院 長女にぎゅっと抱き締めてもらう🫂♡
8:10 心拍モニター、血圧、ルート確認、心電図装着。
8:50 脊椎麻酔開始。
局所麻酔のキシロが染みて痛い😖💥←本当にこんな顔してた。緊張でドキドキして看護師さんにさすってもらう。
血圧がどんどん下がって意識遠のきそうになる。冷や汗出る。輸液全開にしてって言われてテレビでよく聞くヤバい音鳴り響く🗯1~2分で元通りになるけどそれ2回なった。
10:00過ぎ もともと血圧は低いけどなかなか血圧が上がってこないから分娩室で1時間くらい様子見て寝る。
その後も歩かなくて済むように陣痛室にコロコロ動く椅子で看護師さん達がベッドまで運んでくれた。
11:55 バルーン挿入🎈
血圧復活して安定。
バルーン挿入するため処置室へ歩いて移動も可能に🚶♀️
バルーン入れる時痛い?って何度も聞かれたけど
痛みは1/5程度。多分痛い処置だったはず。
麻酔めちゃくちゃ効いてたと思う。
子宮口は柔らかいけどまだだねーと言われる。
12:20 何故かお昼出ちゃったねーと言われ
スープと果物だけ食べる🥝
吐いたりするかもだから他は片付けられちゃって残念🥹
12:50 促進剤スタート 30分ずつ量を増やす。
13:30 尿カテ入る。
尿意も便意も感じて看護師さんに伝えたけど赤ちゃんが
降りてきてる証拠かもしれないからだめって言われる🙅♀️
結局その通りで尿意も便意もその後消失する。
14:00 寒気。微弱だけど張ってて陣痛くる。
微弱だし我慢できる痛み。
3分間隔で来てて前駆ですか?って聞いたら
本陣痛かな~とのこと。
でも15回目の陣痛で遠退いてしまった🥲
たぶん麻酔効きすぎてた。
15:00 熱がでる(37度台)けど麻酔の影響らしい。
おっぱいマッサージでおっぱいでた(微量)
17:30 促進剤全開にするも全く痛くなく張りもこない。
たまにこういう人いるらしい。そしてバルーン抜ける。
子宮口3~4cmで腰が重たくなる。
18:46赤ちゃんのモニターの音が鳴る🗯
え😱大丈夫?ってすぐにナースコール。
元気過ぎて跳ね上がったから鳴っただけでひと安心😮💨
19:00 ご飯が美味しすぎて噛み締める♡
19:30 陣痛来ず張りもないから促進剤オフに。
20:00 吸入薬忘れて水も忘れたから夫に頼む👦🏾
面会でちょっと元気をもらう。
陣痛きたら電話鳴らす約束をしてバイバイ✋
20:20 尿カテ抜いてもらう抜くとき痛かった。
血圧、モニター、点滴と麻酔(ルート残したまま)外れて自由の身。
清拭して歯磨いて寝る準備!
尿カテ抜くか迷ったけど抜いてよかった。
身軽だしトイレでできたほうがいい。
21:00 そのまま陣痛室で就寝😴
2:30 トイレでおしるし確認する🩸
翌日
8:00夜中あんまり寝れず。朝ごはん食べる

9:00 張り少しある。促進剤スタート!
30分おきに量を増やす。
10:30恥骨の痛み少しだけ。張り出てきた?
麻酔効いてるのか自分ではあまり分からず。
軌道に乗るまでは尿カテ入れないで導尿で様子見てくれるとのこと。
それでもカテ使うから前日のカテで尿道傷ついてかなり痛い。
10:50子宮口4~5cm 導尿してもらう。痛い。
11:30子宮口5cm 痛み我慢できるからまだ麻酔は使わなくて良いですと断る。
看護師さんからは無痛で来てるから使ってもいいんだよと言われるけど。早く産みたくてやめた。
11:50 あぐらで座るようにすると進むからと促されあぐらに。
12:00 お昼はなし!
微弱で前回乳頭マッサージで促進したからやってみる🥧
ちょっと母乳出た。
12:10 先生診察。 無理かな、帰ろう!と...

みんな(どの看護師さんからも)まだ無理だよー!って
言ってたけど先生が行けるって言ったんじゃん😨
とちょっとモヤモヤするw
麻酔も尿カテも痛かったから余計に(笑)
13:00 血圧spo2外れる。
14:00モニター外れる。
14:30 退院
いつになるんだーーー

ではでは今日も読んでいただき
ありがとうございました♥