こんばんは🌛


今日は入院バッグ

まとめていました~👍気づき


マザーズバッグ👜



娘の時に使ってた

マザーズバッグを出しました🧸💕


ジェラピケのものです♡



形は同じだけど同じ柄は

4年前だからありませんでした。

  

 

内ポケットが6個もついてて

収納力抜群です😌💓




荷物になるので必要最低限で

持っていこうと思います。


ロッカーも小さめだったので..

(悪阻入院で把握済み)



家族も毎日来るし必要であれば

その都度持ってきてもらおう。



入院バッグの中身は..

病院からの入院準備品
には書いてないけど絶対に
持っていくと決めているもの⬇

前回娘の時にあって良かったNo.1👑

ペットボトルストロー🥤


Seriaで購入しました。


もう痛みに耐えるのに必死なので

キャップいちいち空けてられん!と

思ってこりゃあってよかったーって

思ったものだったので今回もキラキラ


 


それから前回無くて困った

乳頭クリーム🥧


すぐ切れて血が滲んでて痛くて

堪らなくて産院の販売機で

乳頭保護器を買いました🥲🥲🥲

(これも万が一のために持ってきます)



乳頭クリームはピュアレーンを

購入しようとしていたのですが

調べたら成分一緒で安いって情報が

あったので私はママチャームさんの

ラノリンにすることにしましたおすましペガサス


ピュアレーンは1gあたり157円で、

ラノリンは1gあたり53円✨

 

 

傷を治したりする効能はないけど、

保湿して痛みを軽減できるようです♩



もちろん赤ちゃんが口に含んでも

問題ないです👶✨




カロリーメイト&ゼリー

娘の時に陣痛が痛すぎて
朝ご飯食べれなくて昼に産まれて
お腹空いてるのに昼もあまり食べられず..

何か軽く食べれるものあれば
良かったなぁーって思ったからです気づき

つわり中も食べてたら
娘が好きそうだったので入院中に
食べなかったら娘のおやつにしよう🤣



着圧ソックス

娘の時はそうでも無かったけど
産んだあと浮腫ひどいかもしれないから
念のため持っていきます🧦
トコちゃんベルト

こちらも産んだあと直ぐ着けたくて
これのお陰で骨盤グラつかずに済んだ!
履いて調整する簡単な物もあるようだけど
何しろ締め付けすぎるとお腹が
痛くなっちゃうのでショボーン
私にはトコチャンが合ってる!



産まれたらしたいこと



前回の痛みや不安を思い出してビクビク

してるけど相変わらずな口不味が早く

無くなってほしいから大丈夫な週数に

なったら早く産みたいな~




産まれたらしたいこと。


それ?って感じなんですが、

シンプルに娘と早く鬼ごっこが

やりたいんです🐕️(笑)


考えがこども過ぎるwww🤣



走り回りたいし思っきり抱き締めて

抱っこもたくさんしたいし

お腹で娘を寝かせてあげたい。


これ全部約束してるんです⬆


娘も、

赤ちゃん産まれたら

してくれるんだよね?

って何度も言ってくれてて

楽しみにしてくれてるから夫に

赤ちゃん預けたりベビーカーに

寝てもらってる間にやりますオエー


いっぱい走り回るニヤニヤチョキ

運動になりそうだし(笑)



あとはきっと娘に似てるであろう

赤ちゃんに早く会いたいです😌💓





頼んでなけど洗濯機の中から

赤ちゃんのガーゼ持ってきて干してくれた🥹🫶





あと1ヶ月ちょっと

妊婦生活を楽しみます🤰✨



ではでは今日も読んでいただき

ありがとうございました♥