分かってはいたけどきました不安


階下の方からの苦情。


チャイムが鳴り
下の○○ですが、と訪ねてき瞬間に
洗濯物落ちた?
騒音?
と悪いことしか思い当たらない。


何故なら半年程前に引っ越して来たから
ただの挨拶ではないことは分かったから看板持ち


出てみたら私と同じくらいの歳の
男性がいましてご挨拶後に、、
騒音の苦情でした。

足音が響いています。

こどもさんいらっしゃるんですか?



たまに洗濯物がヒラヒラするのが

気になります。



うるさいということは分かってました。

何度も注意してた
ソファーからの大ジャンプ💦

でもこう言った苦情よく目にしてたけど
他の方の苦情とは違うのは
2歳の娘だけのせいではない。


追いかけっこや、
ピカピカブーを一緒にやってたし
私の足音は実家でうるさいと
しょっちゅう言われてた真顔足

それに、、
洗濯物がヒラヒラ気になるって、
昨日干してた布団カバー💦

こどもじゃなくて私じゃん!


でも優しい方で自分も
6ヵ月のこどもがいるから
泣き声もうるさいだろうし何か
あったら逆に言ってほしいと昇天



泣き声はこのマンションはこども多くて
たくさん響いてるし我が家もうるさいし
全く気になったことなかったにっこり



すみません、気を付けます。
ただただ平謝りするしかなく🙇‍♀️💦


もう布団など長いものは絶対外に
出すことはやめようと誓ったし、
ひとまず大人の足音は気を付けよう👣



雨が降ってない日はできるだけ
外に出て公園に行こう。


夫の次の勤務先が確定し、
あと4~5年は今の家に住むことが
一昨日確定したばかり不安


最近他にも色々悩んでるし
いっそのこと違う土地に引っ越して
解放されたかったショボーン

逃げても他の苦労事がやってくるのにね。


ずらずらとすみません😢⤵️

言われてしまったことがちょっと
ショック過ぎました💦



明日からはふつうのブログに
戻ります。


出来ることから対策ということで
マット買うなりいろいろ検討
してみたいと思います。


ではでは今日も読んでいただき
ありがとうございました🤍