こんばんは🌙



育児ブログなのに最近娘のことを

書くことが減ってしまったなと反省驚き



昨日娘とお菓子作りをした時の

様子をお届けします...👩‍🍳🤍



よく熱を出し風邪をひく娘(ぽにょ)


今回は鼻風邪を引いてしまい

元気だけど寒いし悪化するのも

可哀想なので完全に治るまで

お家で過ごすことにしましたふとん1ふとん2ふとん3



食欲はあります!



1週間もお家にこもっていると

お家時間にも飽きてきたかな~と

お菓子づくりをしました~🍪ラブラブ



冬らしくスノーボールづくり開始❄️

工程少なめで簡単でした!


①薄力粉120g、砂糖20g、塩ひとつまみをふるう

②溶かしバター55gを入れる(固まらなかったので増やした)

③丸く成形したら170℃予熱15分焼く

④冷めてから粉糖かけて完成♪


☆我が家は生地にくるみも入れました🐿️☆





粉をふるわなきゃいけなくて
凄いこぼしててその度に私が

「わー!こぼれるー不安

って騒ぐからこぼしてないか
確認しながら、

「うまくやるから~ニヤリ
「こねこね~!」
「なにができるかなー?」


と。

ほんとにあなた

2歳4ヵ月ですか🤣!?



うまくやるから~なんて言われると

思ってなくてもうあとで拭けばいい!

と吹っ切ることができた泣き笑い泣き笑い泣き笑い




ようやく混ぜ終わり、

丸い形にしていく!!


丸い形にするのは娘には

まだ難しかったみたいで😂


私が丸くしたものを触らせてあげてを

繰り返したのですが、

どんどん壊されて進まず魂




「やさ~しくね。

壊れちゃうんだよ?」


と言うとやさしくね♥️と言いながら

触って力加減が分かったのか

壊さなくなりました◎



焼いて少し冷ましてから
粉糖をかけて無事に完成気づき



「うん、おいしい😋✨」
とご満悦でした!!!


どうしたら壊れちゃうのか

どのくらい力を入れたら壊れちゃうのか

力加減のお勉強になったかな❤️‍🩹



やらせてあげたくても

少し前まではクッキーを

作るのも一苦労でした😵💨



今は私が作業してても

じっと待ってくれたり言っていることが

だんだん分かるようになってきましたキラキラ


先日パパのケーキも

二人で作ってみたりして🎂


スペル間違える失態をおかしたけど。🤣


また工程の少ないものを

雨の日のお家時間で作ろうかな🏘️


うっかり無塩バター

2個も買ってたことだし笑





ではでは今日も読んでいただき

ありがとうございました飛び出すハート