こんにちはルンルン

 

今日も支援センターに行ってきました笑い

 

 

おままごと💓

いただきますしてるお願い

 

 

 今回の話、 

 知らない方の為に捕捉すると

歌とかお話とかの時間

みんな座れるのにうちの子は

走り回ったり邪魔しにいっちゃうタイプ歩く


 それが、

嬉しいことにここ1日~2日やっと座って

お歌や手遊びができるようになってきたニコニコキラキラ


 


最前列で少し前のめり気味だけど笑

 


お歌とかが終わった後におままごと

してたら先生が急に来て言った照れ

 

「今日はしっかり見ることできてたじゃん!

ちょっと心配だな~ってずっと思ってたけど

落ち着いてきたんだよ。

ママ良かったねニコニコびっくりマーク

 

って自分でも落ち着きないなって

感じてはいたけどさ、

ちょっと心配だって思われてたんだネガティブあせる

 

 

ちょっと前に相談した時は、

個性って言ってくれましたよねぇぇ?ガーンガーン

だからその言葉を信じて私は気にせず

個性だからって言い聞かせて

きたんだけど・・・笑い泣き笑

 

 

 

その後は何言うのかな?と思ったら、

 

「ポニョちゃん、目を見ても見てくれない!

ママ、よく目を見て

話さなきゃだめだよ👀!

そういう時は、今度はこういうのやっていこうね

 

ってなんか目を合わせられる

ようにする動作的なの?を

教えられたキメてる汗

 

それやったらぽにょは先生と目を

合わせてめちゃくちゃ笑ってて

え、なんか悔しい!!!ニヤニヤアセアセ笑

笑うなよ!って思ったのはここだけの話🤣

 

 

私は心の中で思った魂

うちではちゃんと目を合わせることができるし

それでニコニコしたり、ふざけた顔してみたり、

パパ、ママと目を合わせてよく遊んでるしハッ

 

 

 

でもその先生は私が好きな

先生ランキング1位だし

ぽにょは笑ってるしそういうことなんだ

って自分に言い聞かせましたニヤニヤタラー

 

 

言われた通り家帰ってから

やりまくってますよ、私笑い泣き笑

 


でも支援センターで先生と話したことを

夫に言うと大概余計なお世話だって

言ってやればよかったのにって言われる爆笑ハッ

 

 

お世話になってるし、

先生全員から顔見ただけで

名前言ってもらえるくらいの認知度で

学ぶことも多いから言えないのが現実驚き

 

 ちょっとイラッとしたし

余計なお世話だって思っちゃうこと

もあるけどぽにょは大爆笑だし

もうそういうこと真顔ビックリマーク

 

帰ってる時のいつかの桜写真🌸

 

 

 スッキリしました!

読んでいただきありがとうございます😊

 


でわでわびっくりマーク

 

 

 

小さい子でも遊べそうな

可愛いシャボン玉見つけたおねがい飛び出すハート