

昨日支援センターでスタッフの人に
ネントレとミルクについて相談してみたら
まだまだミルクは飲んで良いし
2歳ぐらいに卒業できたらいいねっ
てことだった
以前助産師さんにミルクのことで相談した時は
体格も良いしポニョちゃんは
ご飯後のミルク卒業してもいいかも?
と言われてすんなり昼間のミルクが卒業できた🌸
今回も夜寝る前のミルクは無くても
大丈夫じゃない?と言われ思い切って
卒業させてみようかなと思い、
目を擦って眠そうなタイミングで寝室へ💤
ミルクが無いからいつものように
すんなりは寝ないものの、
腕枕してたらウトウトして21時に
ミルクなしで寝た💓
あとあと、
支援センターの人に言われたのが
夜2回も起きるのはお腹空いてるかも?
ってことを言われた。
おやつもしっかり食べてるって話を
していたら耳の痛いお話も👂
おやつって補食だよ!!
って言われてお菓子はダメよ🙅♀️
補食って食を補うってことだから
これからおやつには
さつまいも、バナナ、牛乳
おにぎり、うどんなどをあげてみてね。
保育園ではそうなのよ!と言われた
というとで今日はおやつにたまごサンド🥚
モリモリ食べてる(笑)
夜ご飯は少し遅めにして
しっかり食べさせてから
21時には寝る😪💤
というリズムを
昨日からつけることにしました( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙
支援センターに来ていた医師にも聞いてみた
けどこのリズムでいいと聞きました
ご飯もおやつもなんか大変だけど、
最近はご飯の時にいただきます🙏
ご馳走様🙏がしっかりできるように
なってて美味しい時には笑顔で
手を叩いたりスプーンを上手に
使えて嬉しそうな表情をしたり
頑張ってくれてるから私も頑張ろう
週末は自分のご褒美に
ママ服見に行く
秋冬何買おうかな〜