おはようございます🌞
ここ数日、
疲弊感MAXで口内炎はできるは
感情的に娘(ポニョ)をしかってしまったり
していたので実家に帰省しました🚅
帰る時は入場券を買ってホームまで
来てくれたじじとばば

自宅に帰ってからはママっ子で
最近パパと離れる時間も多かったし
私としてはかなりの嬉しさ

可愛い可愛い、いい子いい子して
寝て難なくおやすみしたのに......
夜中は1時間おきくらいに泣いてた
とうとう夜泣き始まったのかな。
調べると1歳半までに夜泣きが
始まるって書いてあった。
疲れや、脳の発達がアンバランス
など書いてあって帰省疲れと脳の発達が
追いつかなくて、怖い夢でも見ちゃった?
色々考えられるけどこれから続かないと
いいなぁ
でも泣きたくて泣いてるかもしれない
から無理に泣き止ませそうとしなくても
いい場合もあるみたいで数分は泣かせて
みようかなと思いました
夜泣きも実家に帰ってなかったら
絶対優しく接するなんてできなかったと
思うからとっても良い数日間だった
まだ8時前なのに寝た😪💤


