こんばんわ。



ムスメ寝ましたふとん1ふとん2



大体3ヶ月頃から19時過ぎくらいには
寝てくれて助かってますニコニコ花





とは言ってもパパさんの帰りは遅いので
ご飯づくりや散らかったリビングを
片付けていると全然自分時間は
なしです悲しい
(全然大したものは作れないですガーン)





つい先日、実父から言われた一言!
「あんまり大変て言わないな照れ






「うん、全然大変ではないニコニコ
「良い子だから。」





そう答えたのですが
唯一大変なことがあります悲しい





お風呂🛁


3ヶ月位まではラッコハグ🦦


こちらには本当にお世話にお願いキラキラ



泣いちゃう時もあったしお風呂の
入り方を変えてみることにしました!




そこでお世話になったのが
こちら。
全然泣かずに入れて嬉しくて
しばらくはこれで入ってママ待ちも
してくれました看板持ち飛び出すハート
(目は絶対離せません。)



でもある時から急に不機嫌に
なりはじめ浦安の健康センターに
体重を測りに行くついでに相談看板持ち



センターの方
「お母さん温度はどのくらいで入れてるの?」

「41°です」

センターの方
「それは熱すぎよ」
  「私でも40°よ!!」


と言われ温度を39°に変更!
(寒いから温度を1度ずつあげてましたえーん)



なんと、泣かないひらめきびっくりマーク
熱かったんだ、ごめんね。
って感じでした。




なのに、、、
また最近泣くように。

今はまたラッコハグにお世話に
なりつつスイマーバも使う🦦浮き輪
という二刀流に。



結局泣くんですけど。
正解が分からず毎日大変です泣


そんな今日はベビーオイルをお風呂に
持ち込んでベビーマッサージをしましたキラキラ



途中から泣き止んでくれましたほんわかスター



試行錯誤です不安



長い長い記録読んでくれて
ありがとうございますにっこりお願い




うちはこんなのやってるよとか
あれば是非教えて下さいパー気づき


頑張ってるね!のイイネも
貰えると嬉しいです昇天
イイネくれた人のところには
遊びに行ってます❁︎