『新しいミサイルをつくる』

と少し前に

ニュースで発表されました


世界情勢がどうとか

日本の世界における立ち位置とか

日米安保条約とか

日米韓軍事協力とか


そういうもの全部

敢えて考慮にいれずに

言いたいこと


そこにお金使うなら


コロナの影響で仕事が減り

毎日のご飯も

きちんと食べられない方々への

支援にもっとお金を使って欲しい


資本主義の日本


まともに食べられないような

そんな仕事にしか就けない

のが悪い

って言われるかもしれない


けどね、

例えば

若くして離婚して

小さな子供がいて


そうすると預け先が

決まってないと

就職も出来ない


預け先があっても

お迎えの時間に縛られて

残業も出来ない


だから

会社での評価も下がるので

収入が増えない

なんてこともある


育った環境ゆえに

職業に着くための

学びの場を得ていない

とか


色んな事情のある方が

いると思うのです


それは罪でもなんでもない



先日国葬された

安倍元総理が


もうかなり前ですが

『学童保育というものの存在を

知らなかった』

とインタビューで答えていたのを

テレビで見たことがあります


本当に驚きました😢


庶民の生活を

ご存じないのだなぁと

悲しくなりました😢


だから

撃たれた事は

とても気の毒だけど


国葬を賛成する気持ちには

とてもなれませんでした


国会議員さんには

名家と言われる資産家一族で

お育ちの方も多い


そうではなくとも

一流と言われる大学を卒業し

所謂、お金に困らない生活を

している方々が多いと思います


日本のために力を尽くそうと

高い志で議員になられたと

信じたい


だから

そう言う方々にこそ

自分達のいる世界とは

違う現実に

目を向けて欲しい


学校給食以外に

おうちで食べるものは

食パンだけ

というお子さんもおられるのが

事実です


ミサイルも大切かもしれないけど


本当に

国民が必要としているものにも

もっともっと目を向けて欲しい



夫も亡くなり

老後と言われる年代間近の私とて

他人事ではありません


日本で

1番生活困窮者が多いのは

65歳以上の独身女性だそうです


私もそうなる可能性は

あります


今は何とか

仕事もあり

子供たちもいて

生きていけるけど


死ぬまで安泰かと言うと

そんな事は無いのです


もちろんちゃんと

生活できるように

努力していきますよ


だけど、とにかく

まずは国民の生活安定の為に

税金を使って欲しいです



グローバルに見たら

国防も

国民生活安定の為


それも勿論解るけど


明日住む家

食べるご飯

生活費を稼げる仕事


そっちも

物凄く大切だと思います


ちょいと

きついかもしれないけど

物申してしまいました