RIK 時々 mom -35ページ目

RIK 時々 mom

RIKとmomの日記

七夕~

だからと言って、なんら変わりない平日のmom家ですw


梅雨らしい空模様が続いていて
お出かけ予定が片っ端から中止に


{6C25FE15-47A0-4746-ADF7-143DCBA33856:01}


退屈 MAX なおーじと残念オーラ満載なmomです

でも…


{A38B6B81-39FF-42A2-8B9E-2C848EBEFB18:01}


ちょw 足!


{09D80B11-673B-410F-8CD7-5944077412F6:01}


こんなおーじに萌え萌えしながら

夏を待ちわびている日々(*´艸`*)


七夕ってお願い事していい日よね?

誰にお願いすればいいのかしら(´・ω・`)
彦星?織姫?神様?

わからないのだけど。。

どうかどうか、皆の大事なコたちが
いつまでも元気でいられますように

お願いー!

入院中のコも、これから手術のコも、
高齢のコも、もちろんおーじも。

天の川の写真持ってないから

この間見た夕焼けの空で勘弁!


{1DD982D9-2AD0-4EED-9EA5-FB3F1DFDB02A:01}


皆の思いが届きますよーに!



2015年6月9日

いよいよ手術。

10:00に病院に到着
当日の流れを再度簡単に説明してもらう。

過去2度、手術を経験しているりくですが
2度とも手術に立ち会いました。

りくに何が行われているのか自分の記憶に残しておきたい

という理由からです。


今回も立ち会う気でいたのですけど

「オペ室が狭い。歯の手術は術野が狭すぎて立ち会っても見えない。」

という理由でお断りされるハメに(´Д`|||)

16:00にお迎えに来てください。
術前検査や手術中に何かあった場合、
または手術内容変更の場合は電話します。


ということで、朝に預けたきり
16:00にお迎えに行くまで、なにがどうなっているのか
まったくわからないまま、1日を過ごすことになった私でした。


・16:00

お迎えに。

まずは口腔内の術前検査のレントゲンや写真を見せてもらい、その後処置内容の説明。

{51833D10-3786-43A4-9B07-9B605D639A40:01}


問題の第4前臼歯は、抜歯せずに済みました。
抜髄して消毒、歯冠修復処置にて完了。

その他、上下切歯の内側、上顎犬歯の内側、左下顎第1後臼歯に
2~5㎜の歯周ポケットがあり、歯周炎を起こしていたため、ここは歯科予防処置を。

そして、左上顎第3後臼歯は歯周病が進行していたために抜歯。


一通りの説明とホームケア指導を受けて帰宅しました。


術後数日は…


{8DD17775-5D2A-486A-B093-4EF04A448823:01}


こんな感じで、さすがに元気いっぱい!ってわけにはいかなかったけれど

10日程かけて完全復活。

今はすっかり元気いっぱいです


私の不注意とケア不足のために、かわいそうなことになってしまいました
本当に反省。

今後は心を鬼にして!(?)しっかりケアしていきます。


少しずつ色々なところに老化が見られてきたりったん。

色々と思うことはあるけれど、いつまでも元気でいてもらえるよう頑張ります
週末はおーじ&mom一家で八ヶ岳に行ってきました


{0998B70A-D936-40D5-9CA2-04CB6FC0A4A2:01}


お外が気になるおーじです

後頭部萌え(*´艸`*)


到着早々はコテージ内のドッグランへ♪

{CAB21E8A-C121-4334-A45D-7C3CE60BDEB6:01}


楽しそうで何より!

夜はBBQしたり、翌朝は気持ち良い緑の中を早朝散歩したり

{982B74E4-37FB-409E-954A-9722CCEBE318:01}


最高です


憧れの八ヶ岳連峰もとってもキレイに見えて


{389AD363-4B01-44D3-8264-584B39BE5150:01}


せっかくだからおーじも八ヶ岳をバックにぱちり
(顔がヒドイけど


{D65C9ECF-D234-4431-81B4-F6305EE7372C:01}


momはプチクライミングしたり♪

{A48309C1-A180-4F12-981B-A7F2CD5A9729:01}


自然が大好きなmom家は、言うまでもなく大満喫です

おーじもたくさん歩いてたくさん食べて!


{545C31BA-D0F0-42E0-B4E3-B3EEF70FEBBF:01}


ねむねむ~になってもまた歩いて!


空気も景色も最高にキレイで、本当に素晴らしいところでした


いつか必ずアルプスの山々を歩きたい!

あの山頂からの景色を自分の眼で見てみたい!


{EE472281-B410-4F15-8A87-B438515AD2A2:01}


こんな山々に囲まれた生活したいな~

おーじ専用ドッグラン作ったりして

と、妄想膨らむmomなのでした


{766AE5F5-1B4A-46CF-B592-A0CB0C14B212:01}



ーーーーーーーーーーーーーー

今回の旅行は、永年バリバリと働いてきた
mom母 みっちーのための慰労旅行でした

いよいよ引退したので、これからはのんびりゆったり、そして元気に!
過ごしていて欲しいものです。

みっちー 本当にお疲れさまでした

そして我が家の頼もしい団長!

楽しい時間をありがとう 本当に感謝です。