RIK 時々 mom -15ページ目

RIK 時々 mom

RIKとmomの日記

5m19d

寝返り成功音符 おめでとー!


{219DFCFF-224E-434C-8EF8-78BB4D490591}

(これは2回目の写真だけど)


しかし…

やったねー!なんて喜んでいたけど

まだ寝返り返りができないから、数分おきに呼ばれるというね真顔


いよいよ本当の意味で目が離せない時期に突入した模様。

かーちゃん頑張るよ〜照れ


{AA315E40-F12A-4ACE-B3DD-6603DDBC7D3A}






仲良し風な奇跡の一枚が撮れました爆笑


{F11502DD-ECEA-4B50-B8EA-64854973C92E}


子育てひろばでもらった王冠でパチリ


えぇ もちろん。

おーじはこの王冠が気になって寄ってきただけです



生まれてから毎日、

「りったんだよ〜   りったん可愛いね〜」

と言い続けてきたからか?

最近はおーじを見ては  ニコニコニコニコ と笑顔を振りまくようになりました音符

完全に  ムスメ→ おーじ  の片思いだけど


いつか距離が縮まるといいなぁ




先週ついにフットリガード足


{43B8EE43-7B9B-455A-839F-23565E81D7DC}


それ以来、両足持ってゆーらゆーら楽しんでいます

その足でしっかりと自分の道を歩んでいくのだよ照れ



お天気のよかった連休

mom家 久々の遠足へルンルン


行き先は安定の高尾山!

{6AA9B245-6E65-43A2-A22A-BCB44FDA7479}


もちろんおーじも一緒に


{F03284DE-2326-44C9-BC80-98CB793AC0F7}


もー!

山に行きたくて行きたくて発狂寸前だった私


贅沢は言わない!
とりあえず高尾山でもいいわ!


ってことで行ってきました照れ


赤ちゃん連れなので今回は無理せずケーブルカーで♪


{6619175E-87BC-4AB8-880C-D7F99924186F}


山デビューのムスメは

ケーブルカーではキョロキョロ、
その後の山頂までの山道では抱っこ紐でぐっすりでした



色々なアウトドアメーカーからザックと抱っこ紐がくっついたようなベビーキャリアが出ているのですが


{4EF04370-6BD4-45E8-B34E-97D6A8A6CCC3}


↑こんなん

これで子どもを背負って登ってる人も結構いました音符

うん。これ買おう真顔



久々の山の空気

家族みんなで感じることができて嬉しかったイエローハーツ



帰りは爆睡なムスメでしたzzz


{5C420383-B881-4A5A-B722-C4070195A61A}