
今までトレーにお皿を乗せただけで、
食べながら動いてて食べにくいかな~??
と思って新調

ほんと、なんてことないどこにでも売ってるかんじのなんだけど…
りくの戦いはここから始まったのです

りくの安全確認方法
①まわりをくるくるしながら遠くから吠えてみる
②恐る恐るクンクンにおいを嗅いでみる
③動かないことを確認したらちょっと触ってみる
④触って大丈夫そうだったら更ににおいを嗅ぎながら舐めてみる
⑤舐めて大丈夫そうだったら齧ってみる
ずいぶん入念な安全確認だけど(笑)
彼はこれをしないとダメみたい

だからいきなりこれでご飯をあげるのはどうかな~

と思ったけど、え~い
あげちゃえ
そしたら、何も気にすることなくご飯に夢中だったから安心していたら…
わんわんわんわんわんわんわんわん

始まりました…

あまりにすごい勢いだったから、隣の部屋に放り込んだの。
(片付けちゃえばよかったんだけどね
)そしたらドアの前でずーっと吠えてる…
ちょっとは慣れてもらおうかと思って渡してみることに

なんだろう…
この異常なまでの執着心は

うんうん。いつものね

ちょっとしつこいんじゃない

ってことで、あいつは片付けてりくもケージへ。
未だご飯のたびに同じ事が繰り返されているから、
使うのやめようか考え中

せっかく買ったのにぃ
