私が高校生だった2012年の8月に両親・祖父母と行った北海道旅行で撮った写真を紹介していきます。

当時私はいわきの実家で暮らしており、親の運転する車で福島空港に向かいました。祖父母とは福島空港で合流したと思います。

 

夕方の福島空港です。遠くには郡山の市街地が見えます。

 

 

AIR DOのボーイング737-500「ベア・ドゥ号」、JA8196が新千歳から到着しました。折り返し便に乗って新千歳に向かいます。

 

飛行機に乗り込む頃にはすっかり空が暗くなっていました。

 

フライト中の機内。夜間フライトなので外の景色は楽しめません。

 

ドリンクの紙コップもベア・ドゥ仕様です。

 

安全のしおりです。この頃はまだ、離着陸時に電子機器を使用できませんでした。

 

新千歳に到着後は空港内のホテルに宿泊し、翌朝から北海道観光をスタートすることにしました。

 

ホテルの部屋からはエプロンに駐機されている機体を眺めることができました。

 

これはJ-AIRのボンバルディアCRJ200。CRJ200は日本ではIBEXとJ-AIRが運航していましたが、IBEXからは2017年、J-AIRからは2018年に退役しました。

 

太陽のアーク塗装のボーイング737-800。この塗装も今見ると懐かしいと感じるようになってきました。