この土日で、A320のデカール貼り付けを行いました。

ハセガワのA320はコックピットウインドウのデカールに問題があります。デカールが機体の形状に合っていないので、そのまま貼り付けると側面2枚が斜めになって「つり目」になってしまいます。


側面2枚も分割。前寄り1枚は前縁をカットして傾斜を急にした後、サンドペーパーで角を丸く削ります。左側は加工前の物です。



すべて貼り終えた機体です。レジはJA8392にしました。実機は2014年に退役しました。
デフォルトではJA201Aのデカールが用意されていますが、実機への忠実性にこだわるならばJA2○○AではなくJA8○○○の番号を選ぶべきです。





DO NOT WALK OUTSIDE THIS AREA


一番苦労したのはノーズギアの格納ドアです。これだけ小さい数字を1文字ずつ並べていく作業は容易ではありません。
デカールは数日乾燥させ、クリア塗装に入ります。