2018年も残すところあと8日となりました。今年もあっという間だったな~
今日は新しいバスコレが納車しました。

1988年の常磐道日立北IC~いわき中央ICの開通に伴い運行開始した高速バス「いわき号」の3台セットです。家族からプレゼントしていただきました。ありがたいことです。


ジェイアールバス関東 三菱ふそうエアロバス U-MS715SA
いわき号運行開始当時の車両です。エアロバスはバスの中で一番好きな車種です。


エアロバスは福島交通に続いて2台目ですが、ドア、行先表示、ワイパー、バンパー等に違いが見られます。


新常磐交通 日野セレガ QTG-RU1ASCA
私の地元いわきのバスです。赤とグレーの模様がおしゃれです。



東武バスセントラル いすゞガーラ 2TG-RU1ASDJ
側窓はグリーンガラスになっています。

ハワイアンズは2回くらいしか行ったことがありません。水泳苦手だもん。

セレガとガーラはそっくりですが、バンパーの造形が一部異なります。

バスコレは一気に3台増え、全部で8台になりました。半分は福島県の事業者です。やっぱり地元のバスに愛着が湧きますね。