山手線でE231系500番台の走行音を録音した後、上野駅で降りたら思いがけず651系に遭遇しました。オレンジラインの1000番台ではなく、勝田車のK103編成です。

イメージ 1
オリジナルの651系が上野駅に停まっているのは懐かしい光景ですね。なんか安心します。

イメージ 2
スーパーひたち時代の記憶がよみがえってきます。方向幕は回送表示でした。

イメージ 3
私のほかに、4、5人くらい撮影している人がいました。

イメージ 4
反対側ホームに回って撮影。床下機器は結構きれいですね。

イメージ 5
タキシードボディのすごいヤツ。
しばらく停車し、警笛を鳴らして去っていきました。

このあとE235系の走行音も収録し、それから何となく渋谷の東急ハンズに行ってみたら、なんと鉄道写真家の中井精也さんが写真展を開いていました! 「テレビで見たことあります」と言ったら「ああ~そうですか、ありがとうございます! ゆっくり見ていってください~」と持ち前の明るいテンションで返してくださいました。