今日の夕方はケーズデンキに修理が終わったパソコンを取りに行きました。ディスクドライブの修理が目的でしたが、それだけでなくキーボードにも破損している箇所があったらしく、キーボードも交換してもらえました。修理前よりもキーの押し心地ががかっちりした感じになりました。経年変化で変色しているキーもあったので、きれいな状態になってすっきりした気分です。この記事は直ってきたパソコンで書いています。
ケーズデンキはよく行く大型ショッピングモールの近くにあるので、帰りに寄ってフードコートで夕食を食べました。ついでにモール内のトイザらスに立ち寄り、トミカを3台買いました。トミカを買うときは3台くらいまとめ買いしてしまうことが多いです。1台ずつ紹介していきます。
【No.39 三菱 ランサーエボリューションⅩ 英国警察仕様】

2008年にイギリス警察に配備されたランエボパトカーです。
カラフルなチェック柄がお洒落です。どうしてPOLICEの文字が反転しているのかという質問がタカラトミーに寄せられることがあるみたいですが、ミラーに写った状態で読めるようにするためです。昔のスカイラインでTURBOという文字を反転させてバンパーに記していたものがありましたね。

後ろは黄色とピンクのストライプ。これまた派手です。
ランエボⅩのトランスミッションは5速MTと6速DCTがありましたが、このパトカーはDCTだそうです。

この製品は今年6月に発売になったアウディR8と入れ替わりで廃盤になりました。私が行った店舗ではまだたくさん置いてありましたが、欲しい人はお早めに。