数日前になりますが、また絶版トミカを買ってしまいました。今回はネットでの購入です。

イメージ 1
納車したのはこの3台です。

イメージ 2
【日産 フェアレディZ 40周年記念車】
mini cars Yahoo!ショッピング店で購入しました。開封済みの中古品で380円でした。
2009年に登場したZ34の特別仕様車を模型化したものです。特別仕様車が限定品ではなくカタログモデルのトミカとして発売されるのは面白いですね。
それほど大柄な車ではないので、縮尺は1/57と大きめです。少し赤味(茶色味?)を帯びたメタルグレーです。

イメージ 3
中古品ですが状態はかなり良かったです。

イメージ 4
赤系のシートを再現しようとしたのでしょうが、ダッシュボードから床まで真っ赤で少々不気味です。

イメージ 5
かなり大きなタイヤを履いています。

イメージ 6
【スバル レガシィB4】
Z34と一緒にmini cars Yahoo!ショッピング店で購入しました。新品で650円でした。
5代目のレガシィB4です。ボンネットダクトがないので自然吸気のモデルですね。ボディカラーはグラファイトグレー・メタリックです。
目つきが実車となんか違うな~と感じましたが、どうやらヘッドライトの先端がとがりすぎているようです。

イメージ 7
ボリューム感のある後ろ姿はよく似ています。
現行の6代目レガシィあんまり見ないな~と思っていたら、昨日と今日、2日連続で目撃しました。

イメージ 10
ボンネットが開きますがエンジンルームの表現はあっさりしています。

イメージ 8
【スバル フォレスター】
ホビーサーチで購入しました。絶版品の新品にも関わらず定価よりも安い461円でした(送料のほうが高かった…)。3,000円を超える値段がつけられている場合も見かけますが、この差は一体何なんでしょう。
バンパーのデザインから、上級グレードの2.0XTと思われます。ボディカラーはアイスシルバー・メタリックです。
ヘッドライトは塗分けられていませんが、モールドがくっきりしているのであまり気になりません。

イメージ 9
リヤは、六連星エンブレムは印刷されていますが、車名やシンメトリカルAWDの文字は省略されています。
スポーツカーをメインにそろえてきたのでSUVは新鮮。

イメージ 11
トランクが開きますが

イメージ 12
開くというより突き出している感じです笑

イメージ 13
過去3代にわたるNo.112トミカが意図せずともそろってしまいました。
レガシィ(2010年)→フォレスター(2013年)→WRX(2015年)です。
レガシィの前はホンダのエアウェイブだったようです。

Yahoo!ショッピングでの購入には少したまっていたTポイントを使ったのでレガシィも実質的にはほぼ定価で買えたことになります。フォレスターは絶版品にも関わらず定価より安かったので、かなりいい買い物ができたのではないかと思っています。
ここ1か月くらいはたくさんトミカを納車してしまいましたが、これから1か月くらいは購入予定はありません。